琵琶湖の神秘的な鳥居、絶景体験!
白鬚神社 湖中大鳥居の特徴
琵琶湖に浮かぶ大鳥居は神秘的な光景です。
滋賀県最古の神社としての佇まいが魅力的です。
車の多い道路を挟んでのアクセスが注意点です。
正直この鳥居を見るためだけに琵琶湖の反対側から延々やって来たのですが、現在は湖岸へ渡ることが出来ません。ということで新しく出来た展望台へ。どうしても道路が入りますね。
神社の中の、展望スペースから気持ちよく見ることができます。欲を言えば、もっと近くから見たいのですが、車の通りが多い道路を挟んでいるので、しょうがないかと思います。外国の観光者が多くて、びっくりしました。
海の中に鳥居があり素敵すぎ。そこの鳥居をくぐろうとしてるボートが居ててそれもしてみたいと思った。
天気が良いと琵琶湖をバックに⛩️映えて良いですね~👍ただ入り口に居る駐車場の警備員さんは入る時は誘導してくれますが出る時は知らん顔されるので大津方面右折の際は慎重に行かれると良いかもです😓
ビワイチサイクリングの途中に寄りました。色々迷惑行為をする輩のせいで自由に鳥居を拝めなくなりつつありますがロケーションは良いのでマナーを持って参拝しましょう!
美しいが、道路が阻み間近で鑑賞するのは危険(というか禁止されている)。事故とか起こってないのかな?朝方行くと淡い琵琶湖の青色と相まってめちゃ綺麗でした。
ぜひぜひ行ってみて下さい。天気もよくて綺麗な景色でした。いろんな国の観光客の方がたくさんいましたよー。
いっとき道路にでて鳥居⛩️で写真を撮る人で道路が渋滞していましたが神社側に見晴し台が設置されて渡る人が少なったと思います。
琵琶湖に浮かぶ鳥居。目の前の道路は交通量が多いため、神社の境内にある展望スポットからがキレイに見えます。
名前 |
白鬚神社 湖中大鳥居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0740-36-1555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

自転車でビワイチの最中に寄りました。ここは人がいっぱいでにぎわってます。車で来ると駐車場が大変そうです。係の方はバタバタしていました。琵琶湖に浸かって鳥居が立っています。