こだわりの手焼きあられ、滋賀の味。
比良あられ八荒堂の特徴
店主が無農薬のもち米作りにこだわり、全て自家製で手焼きです。
出来立てのあられやおかきが購入でき、美味しさが評判です。
亡くなったお父様のファンで、親子三代で愛される品々が揃っています。
滋賀にもこんなお店があったんだ。と、感動しました。おかきやあられというと小倉山荘が関西では有名ですが、ここも負けず劣らず美味しかったです。店舗ではバラの商品が袋売りしているので、近くを通ったら試してみてほしいです。店の前が駐車場なので、立ち寄りやすいです。
テレビで見て蓬莱駅から車でウロウロして八荒堂さんに寄りあられやおかきを購入早速頂きとっても美味しすぎて、又近々行きたいです。
出来立てのあられが購入できました。風味がすばらしく、とても美味しかったです。
亡くなった父がこちらのファンで私も子供たちも好きです。滋賀に来たら絶対買って帰って仏壇に供えてあげています。種類は少ないけど素朴な味で美味しいです!
米作りからやっておられるそうです。焼いておられます。とてもおいしいです。私はサラダが好きです。
美味しいおかきでした👍️
19歳のガキですが、ここのおかきはほんと美味しい。それが1袋540円。こんな美味しいものをこの値段で。ボランティアですか、って感じです。ぜひ。
店主自らが無農薬のもち米作りから拘った商品。
全て自家製で店主自ら手焼きでこだわって作っておられます。作るのにかなり湿度が影響するらしいです。湿気が1番良く無いようですが乾き過ぎも良く無いそうです。店主のこだわりはお米から味噌まで全てにおいて自ら作っておられます。やみつきになる美味しさで食べたら1袋空っぽです。種類は多くありませんが飽きません。
名前 |
比良あられ八荒堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-594-0213 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

あられが大好きで立ち寄らせて頂きました手焼きだとわかる一枚一枚楽しめる味です琵琶湖に行く楽しみがまた増えました。