市民に溶け込む体育館。
大津市立和邇市民体育館の特徴
地元の方々が利用する運動の拠点である体育館です。
多目的グラウンドや文化センターに隣接して便利です。
初めて訪れる方にも分かりやすい立地の良さがあります。
地元の方の鍛錬の場です。
ナビに住所入れても体育館とは出て来ず、図書館が出てきます。でも、体育館は図書館のすぐ横にあります!大丈夫です!普通の体育館。床だけピカピカです。
耐震工事してる様です。
体育館のフロアの真ん中辺りが雨漏りしてて、雨の日は危険。2階の窓に腰より下の窓もあるが、網戸がない場所が多々あって怖い。駐車場は広い。あとGoogleマップのナビで行くと駐車場の入口が違うので注意。
みんな楽しそう。
保育園の運動会がこの場所であったため初めて行きました。駐車場が広くて便利でした。
選挙に行ってきました。😄
特筆することはない、不便もない。
市民に溶け込んでいる、体育館。
名前 |
大津市立和邇市民体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-594-8022 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.otsu.lg.jp/manabi/shisetsu/b/koen/t/1387682810265.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

床面きれい😀おすすめです!