琵琶湖で温泉と絶景体験!
Lake Biwa Marriott Hotelの特徴
琵琶湖の美しい景観を堪能できる立地です。
温泉付き客室が魅力で、多彩なアクティビティも充実しています。
お手頃価格で利用でき、人気のため休日には満室になることが多いです。
高級感があり素敵なホテルでした。朝食のブュッフェも美味しかったです。大浴場は本館の地下ではなく連絡通路通って別館の地下なのでご注意下さい。お部屋からきれいに琵琶湖が見えます。道挟んで前に公園があり朝の散歩は気持ち良かったです。
7月前半に家族4人で宿泊、マリオットプラチナのアップグレードで温泉付きのお部屋で満足できました。併設の施設でプラネタリウム(有料)が楽しめます。プラネタリウムの前には子供達が遊べるトランポリンが設置してありました。体育館もありますが、宿泊時は室温の温度制限(暑すぎる)という事で使用できませんでした。プールもありますので小学生の子ども達と過ごすホテルとしてはとても快適に過ごす事ができました。お誕生日の旨を伝えるとシャンパンサービスがあります。スタッフの対応も可もなく不可もなくという感じです。
スタッフも部屋自体は良いホテルだが、子供の走る音で起こされ、お隣の部屋の水回りの音が聞こえた時のショックは大きかった。マリオット系列ホテルランクの上から2つ目のプレミアムランクのホテル。ラグジュアリーだろうと、プレミアムだろうと、ロビースタッフさんは一流。細かい気付きが早く、ちょっとした会話も良い。■ 良いところ・スタッフさんは流石のご対応。会話センスは琵琶湖に劣らず素敵。・レイクビュー側の景色は最高。朝と夕方がオススメ。・ベッドも寝やすく、若干軟らかめの方だと思う。■ 問題のあったところ・同じ階に居た子供が走りまわり、甲高い奇声が聞こえる。・某国の大人は周りが見えず、通路封鎖される。・コネクテッドルームだったからか、お隣の部屋トイレ使用時の音やシャワーなどの水回りの音は全部聞こえた。■ あまり書かれていない情報・コインランドリーあり(洗濯機 4台 300円/30分、乾燥機 5台 200円/60分、24時間ではない為注意、スポーツセンターの大浴場横)・頑張れば、ピエリ守山に15分くらい歩けば行ける。・大浴場とコインランドリーには、館内用の浴衣とスリッパで移動可能。・床は靴でも行けるスタイルだが、砂一つないので素足でも歩ける。
琵琶湖のほとりに佇む琵琶湖マリオットホテルは、広々としたレイクビュー客室や温泉付きルームで、心ゆくまで湖と癒しを満喫できます。館内には24時間ジムや屋内プール、サウナ、テニス・バスケットボールなど多彩なアクティビティ設備が完備され、ファミリーやアクティブ派にも大満足。クラブラウンジや美味しい朝食が高評価で、スタッフの温かい対応も好評です。京都へのアクセスも良く、観光拠点にもぴったり。リゾート感と利便性、贅沢さを兼ね備えた、“癒やしのリゾートステイ”を叶えるホテルです。
2泊予約し、2泊目です。とにかく利用客のマナーが悪すぎて、不愉快でした。プール後で海パンを履いたまま、温泉に入浴してくる者や、掛け湯をせず入浴する者、サウナ後に汗を流さずにそのまま入浴する者。体を全く拭かずに脱衣所に上がってくる者。ラウンジでは、両肩にエコバッグをぶら下げながらラウンジ内の食べ物を大量にバックに入れて持ち帰る女性客、品が無さすぎて不愉快でした。多分もう宿泊することはないです。宿泊価格を上げて客層を変えたほうが良いと思います。スタッフの方々は、みなさん丁寧でとても良かったです。ありがとうございました。
朝食のビュッフェが美味しかった。滋賀県産の食材にこだわっており、滋賀県産コシヒカリがとてもおいしかった。オムレツも注文後先まで届けてくれるサービス。サラダバーも美味しい。なんと言ってもスムージーが美味しすぎておかわりしました。お部屋も綺麗で琵琶湖の景色が美しい。コーヒー・紅茶のドリップ品もブランド品で素晴らしいと感じた。海外からの利用客対応もバッチリ。最寄り駅までの無料送迎バスサービスもありがたい。
めいっぱい楽しんだ2日間でした★フロントの方々、スポーツ施設とプラネタリウムの方々、レストランの方々、清掃の方々、送迎車の方、書ききれないですが、出会ったスタッフの方々全員が、本当にご親切でご丁寧で、行き届いておられる目配り心配りに感動でした。特にスポーツ施設は、2日間とも利用させていただきましたので、子供達も大満足で大喜びでした。お部屋からの眺めも素敵でしたし、朝食もとても美味しく、また必ず伺いたいと思いました。大変お世話になりました。素敵な2日間となりました事に、心より感謝いたします。ありがとうございました★
深夜到着にも関わらずとても丁寧に対応頂きました。プールや、フットサルコートなどもあり、子供連れも楽しめる施設です。キッズ用の浴衣のレンタルがあり、0歳の息子の浴衣デビューが出来ました。建物自体はそれ相応に年数が経過しており、部屋もそれなりですが、お値段の割に十分な広さでした。フロントのご対応はさすがの王手で安心感があります。売店が23時までで、以降ビールの購入が館内で出来ませんので、ご注意下さい。※自販機はノンアルビールのみ。琵琶湖ビューですが、車道を挟んでの立地の為、ちょっと距離は感じますので、お気をつけ下さい。今回は4階のお部屋でした。
以前ライフタイムPTの親が行って部屋に露天風呂があって良かったと言っていて初訪問。家人の誕生日祝い兼ねてと連絡していたら、露天風呂付きの部屋にUGして頂けました‼️やはり部屋の露天風呂は最高です。いつ何時でも掛け流しの温泉に浸かれるという至福の喜び。レイトCKOが13時まで、と言うのも15時のCKIに間に合わせるように清掃をしているとそれでもギリギリだと言う事はよく分かりました。ラウンジも16〜18と18〜20で子供連れを分けることに上手く成功しています。子供連れでも2時間あれば大概の子供なら満足して、逆に飽きて部屋に戻りたがると思いますので。そう言う目で見てみると、3世代でジジババがスポンサーだったりするのかは分かりませんが、結構3世代が多い印象でした。あと子供の動きを見ていると手慣れていると言うか何度も来てるんでは?と思う慣れた子も多かった印象です。ちょうど自分たちの子育て時代は神戸のベイシェラでそんな感じでしたが、それを思い出して1人勝手にほんわかしてました。カクテルタイムなどもGM自らも汗をかきながらスタッフと共に動いているのもとても良い感じでした。って、自分はGMを別ホテルの時から存じ上げてるので、普通のお客さんは分からないかもしれませんが。😅スタッフも皆さん、とてもよく動かれていて、全体にも大阪や東京と違いまだまだ日本人客が多かったので、その辺でもベイシェラを思い出し、懐かしかったです。スタッフの方々も大変とは思いますが、この子供達が次の世代のマリオットのリピーターになると思うし、是非とも頑張ってほしい。と、とても清々しい気分でホテルを後にすることが出来ました。次に来る時は、確実に露天風呂を選択して来るようにしたいと思います。まぁ大阪から遠いのが、ちょっと難点ではありますが。😅
| 名前 |
Lake Biwa Marriott Hotel |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
077-585-6100 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ホテル内はとても快適で、いい香りがします。チェックイン前に声をかけていただき、荷物を預かってくれました。荷物を部屋まで持ってきてくれたときにも何かお手伝いすることはありますか?と言ってくれて、感動しました😊部屋は温泉付きで、常にお湯が出ているので、何度も入浴できます!気持ち良かったです。夜9時まで体育館で卓球やバレーボールをして、フィットネスジムではウォーキングをしました✨売店も充実していてよかったです。朝ご飯はホテル12階、最上階でいただきました。窓際で琵琶湖の眺め最高でした。品数も豊富でしかもヘルシー。オムレツライスもオーダーシートに書くとで出来たてをテーブルまで持ってきてくれます!美味しかったです。子どもたちも高評価😆食後にはホテル前にある琵琶湖の砂浜を歩き、モニュメント前で写真を撮りました。当日、テニスコートを借りて1時間ほど汗を流し、部屋の温泉で浸かり、チェックアウト。今回は夜8時到着でしたが、チェックアウトの翌日11時までいろんなことが出来て、充実した旅行になりました!また行きたい宿です☺️ぜひ。