比良山系と琵琶湖の絶景!
第2なぎさ公園の特徴
比良山系から流れる雲が琵琶湖に落ちる景色が楽しめる公園です。
自転車の聖地で、ビワイチを満喫する皆様が訪れる場所です。
遠浅の水辺で安心して子供と遊べる環境が整っています。
運転中 比良山系の谷筋から雲がダイレクトに琵琶湖に流れ落ちてるのを発見!生で見たのは初めてかなり感動!!iPhoneに替えとけばと後悔!?雰囲気だけでも😂
琵琶湖を一周する記念すべき通過点にノミネートされている第2なぎさ公園です。近くには無料の駐車場あります。「BIWAKO」と書かれたフォトジェニックなオブジェというかシンボルマークというか写真スポットというかいい感じのモノがあります。琵琶湖を一周するには避けては通れない第2なぎさ公園!星5つです。
ビーチパラソルが無くても、松の木の木陰でどうにか過ごせました。花火、焚き火、BBQは禁止🈲です。場所は広いです。水洗トイレ(和式)有り。ベンチも所々にあります。
バイクでふらっと立ち寄り。木陰に腰を下ろし、おにぎりとゆで卵とお茶でまったり。至福の時間でした。
【ペット=リードでお散歩OKの公園】自転車の聖地なのか?次々とBIWAKOモニュメントで写真を撮っていきます。車の場合、道路向かいのマリオットホテル橫に駐車場があるので、ココに車を駐めて(無料)写真を撮りました。琵琶湖に来た証拠に、1度は立ち寄った方が良い場所だと思います。
イベントでの出店はありますが、本日、単独初出店しました。毎週末ではないですが‥出店致しますので見かけましたら、是非お立ち寄り下さい😊サニーズクレープでした。南湖東岸ゆうゆうパートナーズ認定頂いております。
今日6/4 イベントやってるええ天気とそよ風最高 明日は雨かもなので 今日を満喫。
ビワイチで来られる自転車の方も多いです。モニュメントの写真を撮ったり琵琶湖の対岸に見える比良山系などがよく見えます。コロナ禍で駐車場が閉鎖されている時もあるのでご注意ください。
寒中稽古でコロナを吹っ飛ばせ!
名前 |
第2なぎさ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-582-1131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

推しの聖地巡礼で行きました。鉄道なら堅田から無料バスでピエリに出て買い物がてら徒歩がおすすめ。琵琶湖に来たらココは抑えたい。次は自転車でビワイチ挑戦したい!