古知谷阿弥陀寺で紅葉を堪能。
古知谷阿弥陀寺駐車場の特徴
京都の古知谷阿弥陀寺に隣接した、手入れの行き届いた駐車場です。
秋に紅葉が美しい、静かな古刹の雰囲気を体験できます。
京都特別公開の際に訪れたい、ひなびた里の魅力が詰まっています。
バスの駐車は、不可、
古知谷阿弥陀寺の駐車場。参道を登った先にも駐車場はあるが、参道が細く勾配もあり、路面の傷みが激しく、道幅がさらに狭い橋もあり。退避スペースも殆ど無く、対向車が来た場合バックするしかないのでかなり危険が予想されるので、下の駐車場に停めていくのが無難。尚、下の駐車場には拝観料の記載が無く、参道をやっと登ったのに門前払いをくいかねないのも要注意。拝観料は400円。上にはトイレも自販機も無いので準備していこう。
紅葉前に訪問したのですが、それでも十分にきれいでした。バイクを降りてからお寺の方に歩いて行ったのですが・・・。初めはよいよい。かなりの道のりでした。でも、杉並木の中の木漏れ日を楽しみながら歩いて行ったので、あっという間上の駐車場に到着。しかし、そこで財布を忘れたことに気づき・・・本堂にはお参りも出来ずに戻る羽目になりました。ここまでくると、本当に静かで、とても心安らぐ場所です。
とても静かな古刹です。日常の忙しさが忘れられる場所です。
京都特別公開がなければ訪れられない場所です❗️
まさしく、ひなびた里の寺院です、しかし手入れが行き届いていますね、
まさしく、ひなびた里の寺院です、しかし手入れが行き届いていますね、
名前 |
古知谷阿弥陀寺駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夏は緑、秋は紅葉。のんびり楽しめます。