湯田温泉の新しい足湯、リラックスの隠れ家。
湯田温泉足湯 湯の香通りの特徴
湯田温泉にある新しい足湯で、リニューアル後はとても綺麗です。
夜はライトアップされ、雰囲気が良く、楽しむことができます。
気ままに寛げる路地裏の足湯で、他のお店に比べて空いていてリラックスできます。
かなり熱めの足湯温度感的に秋冬が最適な時期だと思います🍂❄️
2023年12月利用。足湯の利用時間は10時から22時ですが、年末年始の12月31日から1月2日までは18時までとなります。ホテル松政と松田屋ホテルの間にある、湯田温泉でたしか一番最初にできた足湯です。数年前に公衆トイレを撤去して拡張されました。湯田温泉は源泉が熱いので、なるたけ湯の投入側は避けたほうが無難かも。人目につく分利用者が多いので、入れなかったら井上公園、商店街の足湯をのぞいて見られるといいです。イベントで、しばしば周辺が飾り付けられます。山口市は日本で最初にクリスマスミサを行ったということで、日本のクリスマス発祥の地として売り出して全然広まりませんが、手作りクリスマスツリーはかわいかったです。
細い小路にあって気ままに寛げる。何回か通りかかったけど、手前の足湯は常に先客あり、手湯と奥の足湯をいただきました。
メイン通りに近く夜でも行きやすい場所にあります。それでいて、少し路地にはいるので、周りを気にせず、落ち着いてのんびり楽しめます。
空いていてゆっくり浸かれました。お湯も熱くて、歩き回って疲れた足に効きました。気持ち良かったです。
免疫あげるために利用してます。ここが一番広い場所です。
細い路地の中にあるため、人目を気にすることなく足湯で簡単にリラックスできますね。朝の10時から夜の10時まで利用可能だそうです。
湯田温泉6つの足湯の一つです。この通りには足湯のスペースが2箇所と手湯があります。温度はかなり熱め。お湯の供給口から離れていても結構熱いです。手湯はちょうどいい温度です。
山口市湯田温泉名物の足湯に来ました!久々に来たけどもう1箇所同じ通りに足湯が出来てる。前からある方はめちゃくちゃ熱かった🔥新しい方はいい感じ👍足温めるだけでスッキリしますよ🙋
名前 |
湯田温泉足湯 湯の香通り |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-901-0150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めはトイレが傍にあったが改善されてトイレは撤去され、見た目のデザインも良くなった。