若狭湾のふぐづくし、美味!
西川旅館の特徴
若狭湾に面しており、料理が旨い宿です。
徒歩1分で砂浜にアクセスできる好立地です。
フグや蟹が堪能できる素朴で美味しい料理です。
大人4人と未就学児1人(布団食事なしでも料金かかります)で利用しました車は少し上の方で少し勾配のある路地を歩かないといけないので荷物多い方は注意徒歩1分で砂浜 防波堤もすぐそば 場所は最高ですお盆も過ぎてたので海水客よりは釣り客が多く早朝の出入りもあり(24時間出入り自由?宿の方と話す事はほぼ無しチェックインと会計時のみでした魚か人間かは分からないが部屋の畳に血の痕(少量ですが)が少し気になりました汗。
1泊2日で利用させて頂きました海から近く場所は、良かったです接客は、主にありません自由にやってくださいという感じですね※空気入れは、ありませんでした基本自前で行かれるのが良いかと部屋の冷房は、よく効きますがゴキブリが目立ちますね。その辺を気にされない方には、良いですね。慣れると自由に動けるので良い民宿です。
今回はフグとお肉のメニューでした。白子の焼き物、牛肉の焼き物、蒸しガキ、ふぐ鍋、てっさ、てっぴ、お刺身盛り合わせ、鯛の焼き物などメニューが沢山で大食いの旦那さんが食べきれないほどでした!味も抜群で、施設は古いですがお掃除が行き届いており、お風呂のジェットバスも気持ちよかったです…
海まで徒歩2分位かな? 子供たちは大喜びの立地条件でしたね。
11月中旬に利用させて頂きました。海まで徒歩1分程の好立地。目の前の海は、湾内なので波も穏やかで水もキレイで、夏は海水浴に良い場所だと思います。宿は、田舎のおばあちゃんの家に遊びに来たような感じ。決して新しい建物ではないですが、清掃は行き届いていてイヤな感じは全くしませんでした。お風呂は家のお風呂を4倍ぐらいにしたイメージ。今回はカニ&フグの夕食プランで宿泊。夕食は、カニすき、焼きガニ、茹でガニ、てっさ、てっぴ、刺盛り(甘エビ、イカ、白身2種 ※おそらく鯛と平目かなー)、もずく酢、煮物、白米、羊羹です。お腹いっぱい過ぎて動けなくなりました。全て美味しかったですが、やはり、カニが最高でした。茹でガニ以外に、1人1杯の生のカニがドンと置かれ、「カニすきでも焼きガニでもお好きな方でどうぞ」と言われました。焼き加減や茹で加減を変えたり、カニ味噌に身を入れてご飯にかけたり、本当に好きなように食べられるので、大満足でした。朝食は焼き魚など素朴な内容ですが、美味しかったです。特にとろろと生卵が美味しかったです。お味噌汁はあら汁でそれも良かったです。従業員の方々は、すごく気が効く!というわけではないですが、リクエストには全て気持ち良く応えて下さいますし、夕食の時間に遅れてさらに食べるのが遅い我々に全くプレッシャーをかけることなく、温かく接して下さいました。極上のおもてなしを求める方には向かないかもしれませんが、あまり構われずに気兼ねなくゆっくりと過ごしたい方や、宿の方とのコミュニケーションを楽しめる方にはオススメです。そして、料理の質と量に対してのコスパがとても良いと思います。道中で福井のカニの値段の高さを痛感しているので。リクエストとしては、夕食の内容やドリンクメニューが書いてあるメニュー表のようなものが、簡単でも良いのあるといいですね。その方が体験価値が上がると思います。ドリンクに関しても、別の方がひれ酒頼んでいるのを見てひれ酒あるんだ!って知ったので。あと、宿から40分ほど車を走らせた場所にある、三方五湖の展望台は絶景なのでオススメです!!
料理が旨い、女将さんが無口ですが素朴な感じでgood! 料理の味と品数で圧倒されます。
フグ、蟹が堪能出来ます。女将さんが味があって良いです。
ふぐづくし、美味し!蒸しガキ、美味し!
若狭湾に面した民宿。料理は地元の魚を中心に色々出してもらって満腹になる。駐車場や海水浴もできる。
| 名前 |
西川旅館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0770-54-3130 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昭和の民宿だけどいい。