若狭湾絶景、心に残るドライブ!
久須夜ヶ岳(エンゼルライン)第2展望台の特徴
二条院讃岐の歌碑がある、歴史的なスポットです。
若狭湾を見渡せる美しい景色が楽しめます。
第二駐車場からの記念撮影がオススメです。
景色は良いが週末なのに観光客もほとんどいない。
ここには『百人一首』に載る二条院讃岐の歌碑(というか看板)があります。この歌の出典は『千載集』で、詞書には「寄石恋」と記されています。よって題にそって詠まれた歌で、実際にこの地に来て詠んだわけではないのでしょう。また「沖の石」には宮城県多賀城市説もあり、この解説はちょっとね…。
めっちゃ綺麗な絶景が見れて幸せ^_^こんないい場所あるんだ。最高。
範囲は狭いですが若狭湾の半島など観られますし、歌を詠んだ岩があるということは・・こちらの景色を観て読んだのでしょうか?それとも現地の岩^^;?
頂上の展望台から降りてきて立ち寄ったんですけど…上の方が断然良いですねでも、立ち寄りにはオススメです♪
第二駐車場は10台くらいですが・・1~2分手前からもキレイな街並みが観えてました。
頂上の展望駐車場より狭いけど、車が少ないので好みのアングルで愛車との記念撮影ができますよ!十分高い所まで上がってきているので、眺望は抜群です。
エンゼルラインには何度か訪れていますが、第二駐車場には初めて訪れました。思ったより景色が良く、気に入りました。よっぱらいサバの看板も楽しく、次回はよっぱらいサバをいただきたいと思います。
周辺をドライブがてら走っていて、エンゼルラインの看板を発見。行ってみようと軽い気持ちで行ってみたら…まぁ絶景😳素晴らしい景色に出会えました!山頂は雲の中、山道は雲が降りてくるという幻想的な景色、そして自然の音、鳥や虫の鳴き声。全てに感動しました✨紅葉のシーズンも必ず来ようと決めています😆
名前 |
久須夜ヶ岳(エンゼルライン)第2展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

第一駐車場よりも下ですがここからでも景色は綺麗です。紅葉もありもう少し天気良かったら第一と合わせて楽しめます。