海が見える部屋で夕日を満喫!
むらみやの特徴
部屋からの夕日は絶景で、特に海に沈む夕日が印象的です。
料理はボリューム満点で、特にお造り盛りが評価されています。
和田ビーチが目の前にあり、海水浴を楽しむには最適な立地です。
とにかく、部屋から見える景色、夕日が沈む情景を観ながら飲むのは、格別です。もちろん、4階のお風呂からも綺麗な夕日が見えます。サウナからも。朝食も美味しいしです。次は、夕食も食べたいです。
ビジネス利用です。二食付いて大浴場もありゆっくり過ごせました。Wi-Fiでトラブルがありましたがたまたまだったのでしょう。また近くで仕事があれば利用します。お世話になりました。
ビーチが真ん前にあります部屋からとお風呂から海が見えますご飯美味しかった 美味しすぎて体重増えてしまいました 笑。
ツーリングの途中で、疲れと寒さと眠さに勝てず急遽泊まる所を探していた時に、16時過ぎの電話にも関わらず、快く受け入れてくださったお宿。時間が時間だけに夕食は用意できないのは仕方ないとしても、素泊まりなのに丁寧に対応していただきました。時期的に5月だったので大丈夫だったのかもしれません。建物は年季が入っていますが、清掃が行き届いていて気持ちよく利用できますし、夕方18時くらいに入る、夕陽が沈むのを見ながらの一番風呂&海が見えるサウナを独り占めできるのは至福の時間でした。急遽用意してくださったにも関わらず、301号室『かもめ』はオーシャンビューで、窓を開けて手摺りの隙間に足を投げ出しながら飲むビールは格別でした。自販機も完備されており、男女ともオーシャンビューの大浴場はオススメです。またツーリングの時は是非利用したいですね。
2023/3月中旬接客には星5つ👏👏👏皆さん優しい方々ばかりでほっこりしました。旅館と民宿の間のようなお宿でした。ビーチの目の前に立地し、窓からは美しい景色と夕陽が望めます。また海の透明度と言ったら!駐車場は宿の目の前に2台ほど。食事も美味しかったです。欲を言えば天然温泉であったら最高なのにと思ったのと、シャワーの出があまり良くなかったので改善して欲しい願いを込めて、星マイナス1としました。次は夏に寄らせていただきます!
今回河豚を食べに泊まりました。建物は年季の入った建物です。公共部分は綺麗にリニューアルされてます部屋も年季は入ってるものの、お布団は綺麗に保たれてます。部屋色なので、ゆっくり出来ると思う方もいれば、食事所の方が良いと思われる方も居るでしょう朝食は食事所でいただきます。さて食事ですが、河豚フルコース、焼き河豚付き「てっさ」は抜群でしたが、そのほかは河豚がやや小振りなのか?油の乗りが足りなかった(私見)様に感じました。旅館のお姉さん方は皆さんとっても良い感じで、旅のランクを上げてました価格よりはお値打ちかな?
海が近い。ご飯は普通でした。客室に手洗い、トイレ有。夏場にくるには最高かもしれません。
11/18で同級生と3人で初泊させて頂きました。三階の角部屋で3人じゃ広過ぎるくらい。隣の部屋からの音も聞こえず、波の音もほぼ聞こえません。とっても静かでした。敷布団が2枚重ねでよく眠れました。洗面所は、水だけしか出ません。普通にひねると服がびしょびしょです(笑)お風呂ですが、洗い場は、7人のシャワー。唯一マイナス1にしたシャワーの圧。めちゃくちゃ弱くて洗髪にかなりの時間がかかります。脱衣所は、3人が限界かも。ドライヤーは、2台ありますが、1人しか使えませんね。お湯は少し熱めです。あと、珍しくフェイスタオルが、使い放題です。メインの夕食です。活がにフルコース¥28
部屋は三階の海がわでした。窓を開けると一面の綺麗で広いビーチと澄み切った海が広がっていました。どこまでも奇麗な砂浜は、毎日お宿さんがゴミ拾い、毎週地域全体で清掃、そんな努力で奇麗なビーチが保たれているようです。素晴らしい。暮れゆく夕日もめちゃ綺麗でした。鳥取から敦賀間で14泊した中で最上級な景観でした。勿論食事もめちゃ美味でした。またゆっくり景観を眺めに来てみたい宿でした。
名前 |
むらみや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0770-72-0639 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

バイク4台のツーリングでお世話になりました。予め「バイクで行きます」と伝えておいたら、屋根付きの駐車スペースを使えるようにして頂けました。海が目の前のロケーションで、部屋から一望出来る和田海水浴場の眺め。料理に接客と全てに、心遣いを感じられる良いお宿でした。