美しい桜と川遊び、思い出の公園。
であい公園の特徴
川幅7〜8mの小川があり、川遊びが楽しめる公園です。
大島小学校の近くで、子供も大人も楽しめるグランドがあります。
トイレ完備で、運動器具も利用できる健康的な公園です。
普段からキレイに整備されている公園です今回はお花見に立ち寄りました平日で貸し切りでしたが、ひとりでは勿体ないくらいの見事な満開の桜でした近くに川もありせせらぎが気持ちいい敷地内に駐車場とトイレもありお弁当を持ってお花見も出来そうです来年はここに来ます。
小ぢんまりした公園です。営業の方が時々車を停めて休憩されています。公園の奥に猪名川が流れています。
トイレと駐車場あり。夏は幼い子供連れの家族が川遊びにきています。
思い出深い大島小学校のそばです。杉生の交差点は大野山、篠山、能勢町方面への分岐となっていて、その手前のトイレ休憩にはありがたいところです。
サイクリングの給水ポイント、トイレポイントとして利用しています.もう少し下れば道の駅いながわですが、混んでいることが多いので、、近くに100円自販機もあるので、すみやかな糖質補給も可能.
小さい公園だが、横にグランドもあり子供も大人も楽しめます。すぐ横は猪名川が流れており、水遊びが出来ます。真冬の時期には川には入ることは無いでしょうが、澄んだ川に見えます。
コンビニもなかなか無い様な山の中の町で、有り難いトイレの有る公園です。駐車場も有り、ちょっと休憩に丁度よい。
駐車場とトイレか完備された町営の公園。猪名川の河原につながる通路あり。また、隣のグランドには珍しい電子基準点が設置されています。
駐車場もあるし、大きなこどもはグランドで遊んで、少し小さなこどもは遊具で遊べる、いい公園だと思います😊トイレもあるし、裏手には川もあるので川遊びも出来ると思います。その時はくれぐれも気をつけて下さいね😅それと、近くには自販機はありますが、食べ物を買える所はないので、あしからず。
名前 |
であい公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この公園のすぐ際から、川幅7〜8mくらいの小川に、降りられます。水深も、深くて70cm程度。公園も川も、小学生までの年齢の子供の夏の遊び場として、最適です。ただし、川に入る時は、大人が同伴して下さい。