標高613M、天空のリンクスで特別プレー。
チェリーゴルフクラブ猪名川コースの特徴
景色が抜群の標高613Mに位置するゴルフ場です。
グリーンの難易度が高く、攻略しがいのあるコースです。
コースやクラブハウスがとてもきれいに整備されています。
綺麗なゴルフ場でした。当日は、風が強くて苦労しました。
綺麗なグリーンでした。猪名川上流の高原にあって真夏でも涼しく、景観も素晴らしく、気持ちよくラウンドできました。ラフが伸びていて、打ちこんでしまうと見つかりにくいですが、そういうタフなゴルフも楽しめます。
春🌸以来、久しぶりにプレーしてきました✨天気を心配していたのですが全く梅雨とは思えないぐらい涼しいし曇りだったので暑くもなくいいラウンドでした。スタート室のスタッフさんたちはいつも本当に素晴らしい対応をしていたはだけるので本日も気持ちよく のんびりプレーを楽しみました❗いい日に恵まれいつものスタッフさんにも恵まれいつ来ても大好きなゴルフ場です👍️みなさんもこれから暑い日は是非、高原ゴルフ⛳楽しんでみてはいかがでしょうか⁉️また、伺いますのでよろしくお願いいたします🙇
パインヒルズ時代には、よく行っていました。安い それなりのコースでしたが久しぶりに利用しました。なんと きれいになっていてびっくり、とくにグリーンは、最高でした。食事はパイン時代も良かったですが、それ以上で、周辺のゴルフ場では、最上と思います😃
気持ち的には☆3.5スタッフさんも経営陣も、少しでも良いサービスをという姿勢があると思います。グリーンは半分以上がとてもナローで、全体的にアンジュレーシが大きいです。よって、落ちどころによって次ショットの難易度が大きく変わります。つまり、ちゃんと戦略的なコースです。まあ、フェアウェイの芝は長いし、グリーンは柔らかいし、距離は短いし、狭いホールは多いしですけど。
平地よりは確かに涼しいが、コースはそれなりに難しいので楽しめるかどうかはあなた次第w
天空というほどではなくコースは短く狭いのでドライバーの使用は3ホールだった。グリーンは大きくうねり面白いしメンテも素晴らしかった。食事は追加料金なしで美味しいものが出てきた。
4年ぶりに来ました。天空のゴルフ場ってるり渓もそうなんですが、チェリーの方が天空感はありますね。トリッキーなホールもあり視覚的に罠にハマる感じでした。アンジュレーションがキツいホールもあり結局は刻んでボギーが正解なホールもあり次回は攻略したいですww景色ヨシ!食事ヨシ!
コース・クラブハウス共に綺麗、山並みが水平線方向に見えて景色も抜群。とても気持ちいいゴルフ場でした。暑過ぎず風も強過ぎないいいコンディションでしたが、初めてだったこともありかなり難儀しました。フェアウェイは狭め、崖と谷に挟まれているので、一打目から距離感重視でのクラブ選択が必要。ランが出てボールロストを何度もやってしまった点が後悔。グリーンも早く苦労しました。コースレートが高い理由がわかります。マネジメントをしっかりしないとスコアがあっという間に崩れます(笑)OB打った際の特設ティー、場所がとてもわかりにくく、基本ラフに設置されているので打ちにくいです。もう少し見つけやすくしてほしいな。
| 名前 |
チェリーゴルフクラブ猪名川コース |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-769-0301 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
天気も良くゴルフ日和でした!ちなみにコースはトリッキーで僕的には楽しかったです!景色もよく楽しかったです!余談ですが、朝早くゴルフをするとお腹空きますね!そんなお腹が空いた日にはランチだけではなくラーメンをたのんでしまいました!