広島名物、ボリューム満点のピリ辛麺!
お好み焼き としちゃんの特徴
鶏ダシのきしめんが絶品で、リピート必至です。
広島の伝統を感じるボリューム満点のお好み焼きが魅力です。
アットホームな雰囲気で、気さくな店主が迎えてくれます。
週イチペースで行ってます。無料駐車場完備。カレー粉が用意されてあり、嬉しい。そばと、きしめんのちゃんぽんが好きです。
久々に食べたが美味しく頂きました♪そばとうどんのチャンポンにして食べました。混ぜるか、半々か選択できたのが良かった😋
店横の路地にある空き地のようなところ(看板あります)が駐車場です。お店の支払いはカードは使えません。持ち帰り可能。広島旅行に来た時は必ず来ます。というか、としちゃん目当てで広島に来ることもあるので、旅行日程によっては2日連続、3日連続で行くこともあるくらい素晴らしいです🥰数年前初めて広島旅行に来た際、有名チェーン店のお好み焼き屋さんに行ったのですが完成したものをお皿の上で食べるシステムで、なんか思っていたのと違うなー、と思い、目の前で焼いてくれてそのまま鉄板で食べられるお店を探してたどり着いたのが、としちゃん。🎶注文したら目の前で作ってくれます。本当に美味しいです!!手際よく作っておられる姿を見るのも楽しいです。関西人なので粉物にはうるさい自覚ありですが、本当に本当に美味しいのでめちゃくちゃオススメです👍🏻🍀お店はお母さんと息子さんでやっておられるのですが、2人ともよく気がついてくれるので親切です。観光客だけでなく地元の人もいらっしゃるし、有名人のサインも数多くあります。だからといって決して高くないし、良心的なお値段でやっておられます🥰すっごくおすすめの店です。小綺麗な“イマドキ”のお店というよりは、昔ながらの懐かしさを感じるお店です。味良し店主良し、満足すること間違い無いです。私のおすすめはお好み焼きスペシャルのそば。イカやエビなどの海鮮がたっぷり入って美味しい!
スペシャル2枚、嫁はいつものうどん、私はピリ辛麺、そこまで辛く無いから、苦手な人でも大丈夫なんじゃ無いかな?
広島市宮島街道沿いに佇むお店です。計画無しで立ち寄りました、店員さんが思ったより多く4名でしたから直ぐに注文して時間が掛らずお好み焼きが出来上がってきました、今回は肉玉そば。ソバは目の前で茹で上げる様で歯応えが有り美味しく頂きました。今度はトッピングを添えて頂きたいと思っています。
広島市西区庚午北にある『お好み焼 としちゃん』。オレンジ色の看板が目印です。カウンターと壁に沿った配置のテーブル席があり、カウンターのみ鉄板で食べられます。イカ(ゲソ)のトッピングがすごく気になっていたので、「スペシャルお好み焼き」ちゃんぽんにしました。ちゃんぽんとは、ソバとうどんを両方入れることを言います。スペシャルには、イカ(ゲソ)と生エビが入っています。うどんは平麺で珍しいです。お好み焼き全体に旨味を感じ、キャベツの蒸し加減がすごく良かったです。気になっていたのでゲソと生エビもプリプリで食感がよく美味しかったです。あと、冬はおでんもあります。定番の玉子と大根を頂きました。こちらもオススメです。
ピリ辛麺で注文しました。お昼時で忙しい時間帯だったので出てくるまで多少時間がかかりましたが、味は絶品でした。漫画本の品揃えも多かったので、それが目的で来店されてる方もいるようでした。
基本的にお好み焼きにハズレ無し!どこも美味しいって思っています。で、ここは普通よりも美味しい!キャベツにしっかり味がしみてて、生麺(そば)がかた焼きそばみたいで、美味い。だんだん値段があがっていっていますが、物価も経済上がるんだから仕方ない。マンガもタップリあるし、欠点なし。ちなみに、肉玉うどんのうどんが、平めんなので、珍しいですよ。
ボリューミーなお好み焼きTHE・広島のお好み焼きって感じで美味しいですマンガも豊富なので通う理由になりますね追記:また行ってきました😀写真追加しま〜す✨
名前 |
お好み焼き としちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-271-9999 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

うどんがきしめんで美味しいです。そばのピリ辛も好きです。お昼過ぎて夕方前に行きましたが準備中にはなっていなくて良かったです。おでんの時期はおでんを食べながらお好み焼きが焼けるの待っています。定期的に通わせて貰っています。