築80年の郵便局で味わう絶品イチゴタルト!
kobe ozo cafe 901の特徴
旧郵便局を改装した趣あるカフェで、リノベーションの魅力を感じます。
自作の家具や器が揃い、心地よい雰囲気の中で食事を楽しめます。
地元産の紅茶やイチゴのタルトがあり、美味しい料理を提供しています。
A cafe near my houseAn old post office that has now been transformed into a cafeThe food is delicious and the atmosphere is great.我が家近くのカフェ昔の郵便局が今はカフェに変身美味しいし雰囲気も良い。우리집 근처의 카페.옛날의 우체국을 이용한 카페.맛도 분위기도 좋음.
古い郵便局をリノベーションされたそうです。薪ストーブが設置されており雰囲気はとても良くウッディで癒される空間です。高齢(失礼かな)のご夫婦の雰囲気も良くてブレンドだけ頂きましたが長居してしまうカフェです。リピート確定❗
予約していきました。駐車場の場所がわからず手前の道を曲がってしまい電話すると道まで出て教えていただきました。店の前の駐車場は郵便局の駐車場です。調べて行かないとわからないと思います。お店は元郵便局らしく、とてもレトロで電話室の扉もそのままありました。テーブルや椅子、棚なども手作りでお店の雰囲気も良かったです。料理は野菜が一つ一つがとてもおいしかったです。
珈琲も美味しいのですが、イチゴのタルトに感動しました。カスタードは舌の上でサラリと溶けるようで生地はサクッとしてて口溶けがとにかく良かった。その甘さに全く負けない味の濃い甘いイチゴがタップリ乗ってるのも最高店内も外観のイメージを全く損なわず、懐かしくて可愛いポイントはキッチリ抑えている電話室の扉をそのままにトイレにしたり内装がほとんど手付かずに見えるのにキッチリカフェに落とし込んでるのが素敵です。古いスイッチ類もさり気なく残してるのがとにかくカッコいい!変え過ぎずあるモノを活かす、素晴らしいセンスです。唯一駐車場はもう少し判りやすくして欲しいかな…お店のロゴを地面に刺しておくだけでも判りやすいかも。
ようやく行動制限の無いお花見🌸で寄らせていただきました🍹☕️駐車場や付近の桜も見事でしたが、何気に窓越しに眺める桜🌸もとてもホッコリでした❣️何年ぶりかに行きましたが平日でも沢山の方々が来られていました。ランチは予約してからの方が良いと思います。週末は特にお席も混むかも。三田のおったんの素敵なcafe🏣
居心地の良さは、満点です。食事は、満点以上です。毎回、15種類以上の野菜が入っているサラダは、必見です。スープも、いつも優しい味で、ほっこりします☺️
ランチ利用。メニューはランチ1種類とあとはドリンクやデザート。あまり選択肢なかったです。金額高め。普段使いより特別なランチって感じです。お料理。可もなく不可もなくで特別パッとしたところがありませんでした。お値段の割には…と言った感じ。お店は可愛らしく、雰囲気も良かったです。
柔らかい暖かさを出す薪ストーブ。一つひとつ丁寧な料理。よいお店です。オーナー夫婦も穏やか。
のどかな地域と古民家で、落ち着いて食事を楽しめる。ランチはコース料理風で、丁寧に作られていておいしい。
名前 |
kobe ozo cafe 901 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-223-7678 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

カフェで行きました。デザートのプレート?を頼みました!どれも本当に美味しかったです。しかも、600円ととても安いです!テーブルにあるお花がめちゃめちゃ可愛いです。また行きます!