こだわりの生地とお好み焼き。
お好み焼き あおのの特徴
店主はへんくつや新天地店での修行を経てオープンしたお店です。
キャベツの焼き加減や生地の旨さが特筆される人気のお好み焼き屋さんです。
店主はへんくつや新天地店で修行して、こちらのお店をオープンしました。デフォルトでも大きく量も多いお好み焼きを提供してくれます。そばでもうどんでもちゃんぽんでも美味しいです。鉄板焼きメニューも豊富でお好み焼きの焼き上がりを待つ間に楽しめます。デザートもソフトクリームがオススメのようで色々なフレーバーがあります。店主はプロ野球が好きなようで色々な球団ファンが訪れる様です。これは修行先のへんくつやにプロ野球選手や応援団の方々が来店していたので、あおのにも行くようになったためです。
帰省の際に初来訪。わしが住んどる時にはなかったんじゃないかな?まさに地元のお好み焼き屋。東丸ソースって恥ずかしながら知りませんでした。青のりたっぷりなのが印象的。帰省したらまた行きたい店ですね。目の前にコインパーキングもあるのでこの立地ながら車で行きやすいのはポイント高し!です。そしてバイトの子?がすごかった。こっちに背を向けてひたすらキャベツを切ってるのにコップの水がなくなるとすかさず入れてくれるんです‼️背中に目がついてるの?いつ確認した?って聞きたくなるくらいデキる子でした!
西広島に用事があり、ふらっと歩いて食べるところを探していた時に見つけました。ソースはヒガシマルソース、ミツワソースと書いてありました。最初入った時はお好み焼きを焼いてくれる方はムスッとした感じだなぁと思いましたが帰る時は笑顔でお会計してくれました🙌ボリュームもすごくてこれで600円はとてもお得ですね✨麺はパリッと焼いてくれて、キャベツは粗め、もやしも入っています!肉玉そばの肉が2枚だったので多少物足りなさがありますがこの値段なので仕方ないかな、と言う感じです。総合的には大満足です!PayPayと使えるので便利ですね〜!
いつ伺っても美味しいお好み焼きを出してくれます。気さくな店主さんで広島に行くと行きたくなります。
キャベツの焼き加減が素晴らしい。
美味しい学生だと「そば肉卵」が税込500円で食べれるのでオススメ。
お昼に出向くと、若い衆で良くにぎわっている人気のお店。ヒガシマルソースがたっぷりかかったお好み焼き。お味は、なかなかええね。オムそば・うどん、とん平焼き、ねぎ焼のほか、もやし焼き、鳥のハラミ炭火焼、サイコロステーキ、その他鉄板焼きメニューあり。ビール、日本酒、焼酎などのドリンクのほか、ソフトクリームもいろいろある。座席はカウンターが主であるが、4人卓が1式あり。
定期的にクーポンのチラシが新聞と一緒に入り、その都度予約して購入。お得な値段‼️
お好み焼きは肉玉とミックスでそば入りうどん入りの何れかで麺ダブル他トッピングもあります。おつまみメニューもあって価格も全体的にリーズナブルです。
| 名前 |
お好み焼き あおの |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
1 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~22:00 [木] 定休日 |
| HP |
https://twitter.com/aono_okonomi?t=CTtBvcp0yQaH8rvGaQ8lGg&s=09 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒733-0812 広島県広島市西区己斐本町1丁目24−22 |
周辺のオススメ
みなさん、こんにちは!今回は広島で出会った穴場!まさに感動のお好み焼きについてお伝えします。このお店、本当に素晴らしい味わいを提供してくれるんですよ。まず、お店に足を踏み入れた瞬間から、焼ける音や香ばしい匂いが漂ってきます。それだけで胃袋がグッと反応して、期待が高まるのが分かります。出てきたお好み焼きを見てみてください!もう、その見た目の美しさにうっとりしてしまいました。パンパンに盛り付けられたキャベツとお肉、色々なトッピングもあり、まさに食欲をそそります。一口食べてみると、水っぽさが無くキャベツのシャキシャキ感と絶妙な焼き加減がまさに最高のハーモニーを奏でているんです。そして、やっぱりこのお好み焼きのポイントは最近のお好み焼き屋みたいにコッテリ感がなくさっぱりした昔ながらの味わいで、全体の味わいを引き立ててくれています。店主はとても明るく気さくな方でこだわりの食材と丁寧な手仕事が、このお好み焼きの美味しさの秘訣なんだそうです。それを知ると、ますますその味わいに深みが増したように感じました。みなさん、穴場なのでぜひ一度訪れてみてください。このお好み焼きは、口に入れた瞬間から心に残る感動が広がること、間違いありません。絶対に後悔しない、美味しさのオンパレードが待っていますよ!