出産を楽に、美味しいご飯付き!
医療法人愛育会 愛育病院の特徴
無痛分娩で有名な病院で、安心して出産に臨むことができます。
食事が美味しいと評判で、入院中も楽しみにできる病院です。
産院の快適さや設備の進化が魅力で、出産体験がより良いものに。
初めてのお産でこちらの病院でお願いしました。普段、東京に居住しておりますが実家がこちらの病院から近いことと無痛分娩では有名な病院のため、安心感を感じ選びました。前駆陣痛かなーと思う我慢できる位の痛みが不規則から規則的に10分切って来たので、朝一に電話して、念の為病院へ女性の先生が良かったため福地先生(とっても柔らかい言い方の先生です)に受診して頂きました。そしたらまさかの『子宮口1センチだけど柔らかいからこのまま入院して産んじゃいましょう!』とのこと予想外だったのでビックリしましたが、無事に安産で出産できました!先生から『頑張りましょうね』との言葉や助産師さんからいきみを褒めて頂き、楽しくお産ができました。入院中は授乳などで寝る時間が短くなる事や、周りの音で寝れない日もありましたが、眠剤を処方してくれたので、少しでも休める事ができました。そして何よりごはんが美味しいです。変なホテルより全然いいです(笑)念の為お菓子を用意して行ったのですが、ほぼ3食+病院のおやつでお腹いっぱいでした。料金はお高めではありますが、退院の日にホールのケーキや、赤ちゃんの顔と足形付のアルバムを頂き、幸せな気持ちになりました。また第二子もこちらでお世話になろうと思っています。
無痛分娩をメインでやっているとのことで、こちらの病院で出産することに決めました。計画無痛を予定していましたが、突然の破水で急遽入院\u0026夜間の出産となりましたが、外来医師も病棟の看護師さんも優しくて、安心して出産に臨めました。病院食は見た目華やかで味も美味しく毎回完食でした!大部屋希望で入院しましたが連日眠れず、途中で個室を希望しました。たまたま空きがあったようで、すぐに移動させてくれました。入院費80万と、他の産院と比べ少し高いですが…最後にはプレゼントももらえて、嬉しかったです♪
無痛分娩で有名な病院です。実績がありしっかり説明もしてくれるので信頼、安心できました。他の病院と比較できませんが、毎回の通院でかかる時間は1〜2時間程でした。緊急の手術などもあるためかなり待つこともありましたが、産院なので仕方ないと思います。次回会計のシステムが大変助かりました。計画無痛を希望していましたが、予定より前に破水し、促進剤を使っても出て来ず結局帝王切開になりました。急なことで戸惑いもありましたが、病院を信頼していたのと先生方もとても優しく安心できました。ただ、無痛を選んでいたのですが、破水して陣痛が進まなかったので、ほぼ麻酔は使うことはなく無痛にした意味があまりなかったです。そして2日間かかったので無痛の料金も2日分、プラスの帝王切開の料金がかかりました。(帝王切開分は高額医療費申請できます)もちろん理解した上で無痛を選んだので、後悔はありません。痛みを出来るだけなくし安心して出産出来るのでおすすめです。
第一子を無痛分娩で産ませて頂きました。最初の妊婦検診から産後のケア、赤ちゃんのケアの仕方まで教えて頂きました入院中は24時間体制で私が休んでる間、赤ちゃんの面倒をみていただいてました。何より食べ物が豪華!フルコース料理で量もたくさん!アメニティもしっかりしていて、シャワーも待たないでいつでも入れました。また産む時は絶対に愛育病院様で産みます。
去年の11月に計画無痛分娩でお世話になりました。4人目にして初の無痛分娩だったので、料金の高さに辟易してしまいましたが…いざ産んでみるとそんな憂いも吹っ飛びました。ぜんっぜん痛くないし、助産師さんにも「自然じゃないんだからちょっとでも痛くなったら我慢しないですぐ言ってね!」と改めて声をかけていただいて、本っ当に出産の痛みがMAXで10だとしたら完全に0でした。ご飯も3食毎日豪華で美味しい。退院後のプレゼントも豪華。ケーキ美味しかった!授乳枕嬉しい!!もう全てがいい思い出すぎて、院長自信がモデルのロゴすら愛おしく感じてくるレベルでした(笑)5人目の予定はないのでもうお世話になることはないですが、妊娠する予定のある友人知人に勧めたくなるほどの産院でした。本当にありがとうございました。
妊娠初期から、出産、退院までお世話になりました。元々友人からの紹介で、こちらの産院を知りました。私の周りでも何人もこちらで出産されていて、リピーターも多いみたいです。神奈川では1番無痛分娩で有名です。妊娠中もしっかり診察してくれて、安心しました。計画無痛分娩で私は予定日に生みました。初参ですが、前日の診察で子宮口1.5cmでしたが、バルーンを入れて分娩当日の朝は3.5cmまで開き、麻酔のチューブを入れ(そんなに痛くないです)陣痛促進剤を打ち、最初は麻酔がなかなか効かなかったので少しの時間陣痛を味わいましたが、助産師さんが位置を変えてくれて麻酔が効いてからは陣痛は全く感じませんでした。4時間くらいで子宮口全開になり、分娩台に移ってからは、すぐ生まれました。助産師さんが上手く押してくれたので、超安産でした。お医者様も助産師さんもみなさん優しくて凄く励ましてくれての出産だったので、乗り越えられました。感謝しかないです。また、ご飯がめちゃくちゃ美味しいです。ホテル並のクオリティーでした。母子別室で、3時間ごとに授乳とおむつ替え指導があるので、退院までにはできるようになります。色々質問にも親身に答えてくださって、素晴らしい産院でした。本当にありがとうございました。
もうとにかく最高に素敵な産院でした!!!✨1人目の時は大学病院で無痛分娩で予約をしましたがラミナリア15本入れたり、麻酔が中断になったり結果的に自然分娩で産んだ経験からお産が怖くなり。2人目は絶対に24H対応の計画無痛分娩にする!!というのがこちらの産院の1番の決め手となりました。評判も良くお城のような素敵な産院で無痛分娩の実績もあるところから愛育病院で産みたい一心で里帰りを決めたようなものです!笑たまたま実家からこんな有名なところが近いなんて…と即決めました!入院してすぐ陣痛?が来てまたもや計画とズレたか?と思いながら、こんな微弱?な痛みで麻酔をお願いして良いのか迷いましたが、助産師さんや先生の対応も優しくこのままお産が進んでくれて安心して分娩に挑むことができました。産む直前は痛かったですが我慢できるくらいで結果的に無痛分娩は最高でした😂産後の対応もすごくよく早朝の出産となり、入院中のスケジュールがよくわからなくなってしまい今日はお母さんがゆっくりする日です!と言われ何もしないまま豪華なお食事だけいただいて寝てて良いなんてことあるの!!とびっくりしました笑(産院では普通なことなのかわかりませんが1人目の大学病院は即授乳で良い意味でスパルタ気味だったので疲れてるのに授乳もうまくいかず嫌で泣いてました。笑)入院がとてもゆっくりできて良い時間となりました。長くなりましたがとても満足した入院生活を送れました。本当にありがとうございます!!産まれてから2週間ほど経ちますが今でも本当に良い産院だったな〜と思い出しています。笑3人目も愛育病院で産みたいです!!
ご飯がとにかく美味しい。出産後の体力つけるの大事なので何が出ても食べるつもりでいたが、美味しくて全然大量に食べるのが苦じゃなかったです。母子別室で、産後の体を休められるのも良かったです。助産師さんや看護師さんが授乳指導をしてくれ、入院中になんとか雰囲気を掴めたのでよかったです。見学だけでもいいから沐浴のインプットも欲しかったですが、総じて、退院後の生活が不安じゃないくらいには育てていただき、感謝しています。いろいろ持ち込ませてもらい、快適に過ごせました。
当院で無痛分娩で出産しました。とてもいい助産師さんに看護師さんで本当に良かったです。また子供が生まれたら当院で産みたいと思います。
| 名前 |
医療法人愛育会 愛育病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
046-274-0077 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
産後ケアで利用しました。4人部屋を2人で使用し、大人はシャワーも使えました。ドライヤーは廊下の洗面スペースで使えます。壁に据え付けの、一昔前のホテルにあるようなタイプです。沐浴は0ヶ月ならしてもらえるとのことでした。噂通りの美味しい食事とおやつでした。入院の方は食堂で食べるようですが、食事もおやつも部屋に運んでいただけました。市内の産後ケア施設4か所利用しましたが、食事は愛育さんが1番美味しかったです。1ヶ月以降の子でも沐浴してもらえたらもっと良かったです。個人的には、助成券1枚は愛育さんで使ってちょっといいランチを食べつつのんびりするといいかなと思います。特に0ヶ月の方におすすめです。