広島新名物!
竜胆の特徴
汁無し担々麺550円のコストパフォーマンスが魅力的です。
青ネギたっぷりで麻が強い、癖になる担々麺です。
人気の餃子は200円で、こちらも非常に美味しいです。
いつも並んでんな…と思っていた店辣より麻が強く、1辛でも旨味が伝わる。くせになる味。1-7まで辛さがあり、温玉や白米、麻辣丼もあるのでマイベストを模索する楽しみがある。
癖になる坦々麺。麻婆丼定食870円を頼みました。坦々麺の盛り付けは綺麗で、ネギも丁寧に切ってあり、温泉卵がふわりと乗っています。山椒でしょうか?とても癖になり、中毒になります。これは辞められません。辛さも選べますので、お好みで。テーブルには、一味とラー油が置いてありますので、こちらもお好みで。麻婆丼の辛さ2を食べましたが、美味しかったです。少し汗が出ましたが、これが美味しいんです。カウンターのみのお店ですが、カウンターの黒光り具合が食欲をそそりますし、清潔感あり 店内も綺麗です。これは希望ですが、麻婆豆腐丼単品でも食べたいです。瓶ビールと合わせて食べたいです。
平日12:00に到着、入店したら先客は5人くらい、まだ3人ほど座れる状態だったが、食後店を出たら5人くらいが並んでいた。麻婆丼定食(汁なし担々麺、温玉、麻婆丼)2辛を注文。店主1人でこなしていたけれど、あまり待たずに、まずは汁なし担々麺が、混ぜ混ぜしている間に麻婆丼が出されました。2辛は山椒の量もちょうど良く、少しピリピリしながらも濃厚な味を楽しめました。セットの麻婆丼も美味しかったです。
久しぶりに訪問しましたが 汁なし坦々麵550円 餃子200円 等々良心的な価格です。麺もしっかりコシがあるし 肉味噌やネギも ふんだんに乗っています。近所の角の同様のお店より コチラの方が美味しいと思います。
レベルたけー😆麻婆豆腐丼もうまーい🥳休日にぷち行列が出来ていたのでウマいことは確定🤔と思い入りました。大当たり🤣店主お一人で経営してますが流れる様に造ります😳早くに着丼します😳御馳走様でした☺️
平日でも並んでましたが、回転はいいと思います。カウンターのみで、ラー油、唐辛子、高菜がテーブルに置いてあります。高菜は結構辛いです。1人でいろいろこなしていらっしゃいますが、料理の提供は思ったよりは早かったです。店長さんは結構気になることをズバズバ言うタイプです😅何名か注意されてました。油多めですが、坦々麺は美味しかったです。
汁なし担々麺一本勝負のお店。辛さ(山椒の)、麺大盛り、温泉卵のトッピングが選べます。あとは白ごはんと餃子。水餃子です。3辛で四川山椒の痺れをたっぷりと堪能できます。唐辛子の辛さはカウンターにある唐辛子で各自調整を。ひとり静かに担々麺を感じたい方にはもってこいのお店です。
初めて竜胆(りんどう)に来店、広島新名物汁なし担々麺3辛を注文、青ネギの多さにびっくり細麺がタレにほどよく絡みやすく山椒が上品に口の中をヒリヒリさせてくれ正直人気店くにまつ/武蔵坊よりも美味しいんじゃないでしょうか? しかし麺大盛にしたせいか器が小さいのか混ぜるのに一苦労しました。あと追い山椒もテーブルにあるといいとおもいました。次回は麻婆丼セットを試したいです。
ホントに美味しいですし、店主さんの接客ぶりも、もはや一つの芸のような気がしてきました。
名前 |
竜胆 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

汁無し担々麺と麻婆丼で、850円⁉️❤️そして、どちらもしっかりと旨しで最強じゃんねー。