本格中華を食べ放題で!
美食亭の特徴
青島出身のご夫婦が経営する、中華料理の名店です。
ランチで麻婆豆腐に加え、食べ放題の惣菜が楽しめます。
バナナマンが紹介した、地元で人気のオーダーバイキング店です。
2024.5山本地区の川沿いにある「中華料理/美食亭」本格的な中華料理がリーズナブルに食せる町中華。お昼の各種定食(800円)でメインを選択すると、店内ブュッフェコーナーにあるライスやスープ、サラダや一品の料理が取り放題となる。これを合わせて数人でメインプレートをシェアすれば、かなりの品数となってワイワイと楽しい。どの料理も日本人にあった食べやすく味付けで、ボリュームも多く、かなりコスパも良い。「バナナマンのせっかくグルメ」にも取材あったらしく、店内は賑わっています。かなりこのエリアの方々にも根付いていますね。また来たいと思います!ご馳走様でしたー。
ランチで麻婆豆腐、惣菜がバイキング形式で食べ放題サラダ、煮物、ザーサイ、キムチ、ご飯、スープが食べ放題です。ゆで卵は半分に割った物が、一人一個と表記あり。麻婆豆腐は辛さ控えめで、熱せられた鉄鍋で提供されるます。鉄鍋の下の皿に塩が散らされていたのは意味があるのかな?麻婆豆腐は辛さがなく辛いもの好きに物足りなかったです。駐車場は少しわかりにくいし、お店も情報がないと2階のわかりにくい所です。
バナナマンのせっかくグルメで紹介されたお店で、近くを通りかかったので行ってみようということになりました。駐車場は1階で5、6台停められたように記憶していますがビルの1階部分でちょっと停めにくいかも。マンションのようなビルの2階にありますが入口は開けるまで店だとはわからないような作り。勇気を持って開けるとちゃんとお店がありました(笑)各席にメニューは置いていないので入口レジ付近にある黒板を見て注文する方式。お店の女性の日本語がよく聞き取れなかったのですが他の客の見よう見まねで入って右奥のテーブル上のサラダやザーサイ(写真参照)は自由に取って食べていいのだと理解しました。ちなみに私は八宝菜、連れはレバニラ炒めにしました。八宝菜にはエビ天が入っていました。量は少ないかなと感じましたがサラダなど一緒に食べて良いのならコスパは悪くないと思いました。味はザ中華という感じで美味しかったです。私は八宝菜を白飯にかけて食べましたがグッドでした。支払いはたぶん現金のみだったと思います。また行きたいお店です。
地元では人気のお店らしいです!店内は賑わっており活気がありました!チャーハンが美味しく、他の料理も私の好みで美味しかったです!祇園に来た際はぜひ利用したいと思います!
YouTube動画視聴して衝動に駆られ夜のオーダーバイキングに大人5名でいざ勝負ソフトドリンク飲み放題付きで驚きの2500!(2700円だったかな少し不安😂)メニュー表は別ですが、色々食べれます!中国人の夫婦であまりホスピタリティは良いとは言えないですが、値段と味はベリーグッド!
ディナーのオーダーバイキングに伺いました。最初は私達4人一組しかおらず、注文した品が次々に運ばれてきました。30分程度で店内が満席となると、オーダーした品が中々届かなくなります。バイト(?)の方が途中で1人来られましたが、オーダーの時にメモをとらないから「すごい!暗記だ」と思っていたら注文の半分しかオーダーが通っておらず、更に追加注文するとその半分しかオーダーが通っておらず、食べたいものが届かないままバイキングの時間が終わってしまいました。お会計はペイペイで支払いましたが店員さんが、ペイペイ払いというと怒っているような感じでした。次回は現金払いします…。味はすごく美味しかったです。何度もめげずに注文する気持ちが大切だと思いました。
ランチで麻婆豆腐750円をチョイスしました。惣菜がバイキング形式で食べ放題です。サラダ、煮物、ザーサイ、キムチ、ゆで卵、ご飯、スープが食べ放題です。ゆで卵好きな私には有り難いし、コスパがいいです。麻婆豆腐は辛さ控えめです。熱せられた鉄鍋で提供されるので、グツグツしてます。熱々かと思いきや、意外とそうでもなかったです。個人的には山椒系のスパイス全開な麻婆豆腐好きなので、やや物足りなかったですが、惣菜バイキングは魅力的です。駐車場多めで、たらふく中華が食べたい時はオススメです。
近所でずっと気になっていたお店です。^_^お持ち帰りで利用しました。店内はお客さんで賑わっており、お座敷もあり、良い雰囲気です。ムーシーロウ、エビチリ、唐辛子揚げ鷄(名前忘れてしまいました)10分程で用意が出来、全部で2
750円ランチを頼み複数人でメイン料理をシェアすると色々味わうことができます。特にエビチリが美味しい。駐車場有り。
名前 |
美食亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-850-0816 |
住所 |
〒731-0137 広島県広島市安佐南区山本1丁目16−14 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

青島出身のご夫婦で経営しておられる中華屋さんです。日本人好みの味に工夫された優しい味の料理が美味しいです。日本人好みの広東、福建の味に近いので最初はご出身が南の方かと思いましたが工夫された結果が四川でもなく北京でもなくの味になったんだと思いました。水餃子は北東部ご出身らしい肉料理の部類、海鮮は広東の様な味わい。どれも美味しかったです。厨房はご主人一人で頑張っておられるので多少は待つこともあるかと思いますがそれはそれで時間を楽しみながら歓談しながら待てば良いかと思います。よく中国に出張させて頂いた頃が懐かしくなりました。又家内と行かせて頂きます。帰り際に味についての話などしたら丁寧にとても楽しくお話しいただきました。とてもフランクで良いご夫婦でした。