日光の天然氷、ふわふわかき氷。
旬月神楽 白島工房の特徴
日光の天然氷を使った、ふわふわのかき氷が楽しめます。
上品な甘さの金と銀のどら焼きをぜひご賞味ください。
季節のフルーツを使った大福が評判の和菓子店です。
和菓子も美味しいですが、暑い時期にかき氷も良きでしたね。
かき氷と、お持ち帰りに蜜饅頭を購入。かき氷、白小豆の餡が乗ったミルク氷にしました。白小豆は、通常白餡で使われている手芒豆のものとは全く味が違います。手芒豆の様な生臭みもなく、こっくりした甘さがあります。これが、氷に合うのですよ…!氷の上だけでなく、中にもしっかり餡が入っているので、最後の一口まで美味しくいただけます。蜜饅頭の白餡にも、この白小豆が使われていて、とても美味ですので是非。
こじんまりとした和菓子屋さん。店内でも飲食出来ますが、持ち込みNG。かき氷の種類が豊富。夏には良いかもです。アイスクリームにココアかプレーンのラスクが付きますが、両方美味しかった。どちらかというとクッキーの様な感じ。駐車場は店前と道路挟んで2台分有ります。が、狭いです。
和菓子は美味しく、よく利用しています。だだ、訪れると大抵いらっしゃる女性店員さんの接客が好きになれません。笑顔がなく、何を言うにもとても冷たい言い方です。自然に笑顔になれないのに、どうして接客業を選ばれたのか、不思議でなりません。たまに中から出て来るかた(和菓子職人さん?)はとても笑顔が素敵で、気持ちの良い接客です。
近くの会場で公演後に立ち寄りました♪公演後ということもあり、またお抹茶で気分よくなり、また優しいあずきの香りのするおぜんざいに包まれ、あずきを堪能できました。そして、もちろん、お持ち帰りもして自宅では桜餅の食べ比べ!!西日本育ちのわたしには、西日本の桜餅が好きだなぁ!!
元は和菓子屋さん。天然木氷口にいれた瞬間とろけます!美味!子供サイズもありありがたい。イートインはひとり一品オーダー制です。
今日の気温は30度、とはいえ10月だからカキゴウリは終わっていると思いながらも寄って見た! やってるよ🤗デカイので一個注文して二人で食べた!天然氷🧊なので、頭がキ~ンと成らなかった!
かき氷をテイクアウト。メロンシロップをチョイス。メロンの味が本格的でおどろきました。店内飲食待ちで並んでる人が多いのでテイクアウト可能のお知らせがあればよいかなと思います。
お持ち帰りも店内でもどちらでも大丈夫らしいが、店内で頂きました。かき氷自体も味がついていて、美味しかったです。全体的に他店に比べて気持ちお値段が高いかなと、、。
名前 |
旬月神楽 白島工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-512-3288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

中島家ちゃんねると言うYouTubeを観てやってきました。最近はどこもかき氷が高いですね💸さほど変わってることもなく普通のかき氷でした。クマのお菓子みたいなのが付いてるくらいかな。店員さんが暗い。