新幹線口がスッキリ便利!
広島駅新幹線口の特徴
広島駅新幹線口は、アクセスが非常に便利な場所に位置しています。
バスターミナルの交通案内所やバスきっぷ売り場が整備されています。
屋上駐車場からの景色が美しく、訪れる価値があります。
広島駅は大改修工事中です、車で来たんだけと入り口が解らずに行ったり来たりと、結局は北口に周りやっとこさ、新幹線に乗れました。
先日雪の日(水)、周辺でスマホ紛失しました。銀行のキャッシュカードも入れてました。警察署に電話をかけると、届いているとのこと。広島駅北口の治安の良さを感じました。親切に届けてくれた方、本当に感謝です。有難う御座いました。以後、気をつけます。
広島駅は、東京駅や大阪駅と比較すると規模はそれほど大きくないが、旅行者とっては非常に利便性の高い駅になっていると感じる。利用の数を考慮に入れなければ、広島駅の規模が何を買うにも、食べるのにも、電車に乗るにこの規模まででで十分だと思える。また、レストランもご当地のお店がセレクトされており、駅ナカではあるが、迷うことなく納得して食べることができる。ただし、休日や連休のお昼前後は、みどりの窓口がこれ以上ないほどに混雑するので、かなり早めに行くことをおすすめする。
案内もしっかりしていてわかりやすいターミナルだと思います。出来たら雨風をしっかり防げれば・・・。
とっても便利な場所にあり、広島駅からもすぐ行けます。というか、広島駅の目の前なので、徒歩1~3分程度で行けます。広島空港までのリムジンバスが出ています。現金ならきっぷうりばの自動販売機2台が乗り場のすぐ横にあって買えますし、ICOCAやSuicaなど交通系電子マネーなら、きっぷを買わなくても、バスに乗った時に、ピッとするだけでOKです。バスの本数は多いので、お目当ての飛行機に乗る際にも便利です。綺麗なリムジンバスな発車時刻の少し前から停まってくれています。快適な空港へのバスの旅の出発点となりそうです。ここから概ね50分で広島空港へ着くことになります。バスのターミナル的なところの北端、道路沿いとなります。道路側からも広島駅からもアクセス可能です。広島駅からは歩道橋的な通路を通るも良し、いくつかのアクセスがあると思いますが、見通しも良いので、迷うことは無いと思います。飛行機のチェックインに遅れることなく多少余裕をもってさえいれば、大丈夫です。広島駅から快適に広島空港へのアクセス出発点ですね。
新幹線口が🚅以前よりわかりやすくなりました。開放的で綺麗です。駅ビルのお土産店からも近く北口、南口いずれにも出やすくて便利でした。
屋上駐車場からの景色は最高でした。
ペデストリアンデッキになっています。
広島駅新幹線口が大改装してから、広島駅南口から新幹線口へ行くのにかなり便利になった。特に跨線橋の建て替えで。建て替え前は地下道を通ってだった。(南口の方は地下にあるロッテリアから)新幹線口出入れ口は普通の地下道の大きさで。しかも階段で登る。かなり便利不便でした。新幹線口の名店街も改装前は昭和時代を感じさせる店内で。(´・ω・`)改装後はミドリの券売機が出来てますます便利に。新幹線から在来線への乗り換えも楽になりました。ええこっちゃ。将来が楽しみ。
名前 |
広島駅新幹線口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

空港行きはこちらから出ています。