清潔な男寮で免許取得体験。
スマートドライバースクール姫路加古川の特徴
男寮は非常に清潔で、快適な合宿生活が送れる環境です。
コースが広く、普通二輪や大型トラックの技術習得に最適です。
先生の丁寧な対応で、充実した2週間が過ごせました。
合宿免許で大変お世話になりました!
先生がご丁寧の対応をして頂き、男寮もとても清潔です、ありがとうございました。
普通ATの合宿(男性)で2週間お世話になりました。覚えている限りの悪かった点、良かった点、その他特徴や感想を残しておきます。×悪かった点寮について・電気ケトルの中、クローゼットの扉、洗濯機のフィルターが非常に汚れていました。特に洗濯機のフィルターに関しては何年も放置されていたように思えます。埃やカビの塊が大量にこびりついていました。窓やベランダも汚れていました。合宿で寮を利用する際は確認してみた方が良いかもしれません。・洗濯機は乾燥機付きではありませんでした。(脱水機能はちゃんとありました)・お風呂はユニットバスでした。湯船はシャワーや蛇口でお湯を貯めるタイプです。温度調節が難しいです。また、1日に使えるお湯の量が決まっており、使いすぎるとその日は冷たい水しか出ません。・ゴミ出しは寮ですることはできません。教習所まで持って行く必要があります。・寮のポストは投函禁止のシールが貼られており使えません。・私が申し込んだとき、夕食は定食屋「菊正」だと記載されていましたが、実際には「ほっともっと」に変更されていました。入校日に750円分の食券を日数分配布されました。(750円を超える場合は不足分を現金で補うことができます。)いかんせん、揚げ物が多いので栄養バランスは偏ってしまいます。昼食は教習所の食堂で弁当を食べることができます。味は美味しかったです。しかし、朝早くに教習が終わった場合や午後からの教習の場合は昼食を食べるために教習所に残ったり、教習より早い時間に行く必要があります。(朝食はQUOカードを配布されるのでセブンイレブンでパンやおにぎりを買うことができます。)・これはどうしようもない問題なのですが電車が夜遅くまで近くで走っているので音が凄いです。23:20くらいまで走っています。部屋の防音性能はお世辞にも良いとは言えません。隣の部屋の通話の声が聞こえてきます。学科について・学科はほとんどがオンラインでの受講になります。50分間カメラをオンにしてじっとしていなくてはなりません。当たり前と言えば当たり前ですが、何かを食べながらや寝そべりながら受講しても受講が認められない可能性があります。その他にも教科書を注視したり問題集を解きながら受講するのも危険です。再生を停止したり巻き戻したりすることはできません。(1回見終わるとできるようになります。)◯良かった点寮について・Wifiが部屋に設置されているのでオンライン学科は問題なく視聴できました。・電子レンジ、電気ケトルが備え付けてあったのは良かったです。(悪かった点で前述しましたが、非常に汚かったです。)・寮のすぐ近くにはDAISOやセブンイレブン、コープ、ミスタードーナツなどがあり利便性はとても高いです。・寮と教習所の行き来はバス(ハイエース)でしてくれます。20〜25分くらいかかったと思います。教習所について・教官は良い方ばかりでした。多少言い方がキツい方もおられますが、車を運転することは非常に危険なことなので妥当なことだと思います。どの教官も丁寧に説明や指導をしてくださいました。その他特徴や思ったこと・DAISOである程度のものは揃うので荷物の量も減らせるかもしれません。・次の日の教習の予定は前日のLINEで18時くらいに知らせてくれます。・教習所のコースは広いとは言えません。どの道も車両通行帯がありません(1車線だけ)。・教習所周りの公道は様々なシチュエーションがあり良い練習になると思います。・教習は第二段階(仮免許を受けて公道を走るようになる頃)に入ってから忙しくなったように感じました。教習に空きコマができたら、教習所の学習スペースでオンライン学科を受けておくのをおすすめします。・外国の方がとても多かったです。・「満点様」というサイトで問題集を解いたり、効果測定(小テスト)をするのですが、入校時の説明ではこれについて触れられていませんでした。満点様は非常に重要なのでぜひ活用してください。・女性の方は電車で寮と教習所を行き来します。また、寮にエレベーターはなく階段での登り降りだそうです。寮の掃除が行き届いていないことを除けば個人的にはとても良い合宿だと思いました。改めて、2週間お世話になりました。
充実した2週間でした。教官の皆様がとても優しかったです!神戸西インター自動車学校を選んでよかったです!
免許.iDでの口コミは良かったのですが、実際の口コミは星2つだったので、行く前はかなり不安でした。しかし、はっきりと指導してくださる教官が多く、他に何もトラブルもなく順調に卒業することができました。神戸西インター自動車学校を選んで良かったと思います。
合宿で参加しました。先生方も優しく、運転や授業もとてもわかりやすかったです。質問があれば、すぐに相談できのびのび合宿することができました。
家の近くで準中型免許が取れる所ということでここにしました。近くが工業地帯ということもあり、道幅も広くて路上の運転がしやすいです。授業の方も分かりやすく教えて頂けて良かったです。大型なども取れるのでまた利用しようと思いました。
普通二種の合宿に入りました。教習は丁寧に面白く教えてくれました。無事卒業検定も合格し感謝です。夕食は食べる所がやや遠いですがボリュームたっぷりです。ありがとうございました。
行かん方がいい全員上から目線理不尽に切れたり完全に人のこと舐めきってる運転プロでも仕事は二流。
| 名前 |
スマートドライバースクール姫路加古川 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-441-7799 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
普通車のMT免許で通学しました。面白い教官が多く、楽しんで免許が取れました。特に、元自衛官の先生と、少し年配のかっこいい女性の先生の指導が本当にためになりました。これからバリバリ運転していきたいです。