マルちゃんラーメンが早い!
東洋水産(株)関西工場の特徴
マルちゃんで有名な東洋水産の製粉工場で、迅速な積込が魅力です。
マルチヤンQTTA (クッタ)のシーフード味が評判で美味しいと喜ばれています。
積込時の受付は予約制で、スムーズな対応が評価されています。
マルちゃんで有名な東洋水産です。B級グルメでグランプリをとった富士宮焼きそばのカップラーメン(198円)は麺がモッチモチで、こしのある即席麺にはビックリ👀しました。クッタクリームカレーチーズ味はビーフの旨みはありましたね❗
五個入りパック美味しかった。5
2:30に開門、ゲートバーを入り製品の場合は右6台分の受付に停めてゲートバーをくぐるときに左にある受付へ。資材は右の守衛受付へ。今回は資材(カップや液体スープ等)の入荷なのでゲートバーを入り突き当たりを左折、もう一回突き当たりの右側のPへ駐車して1番バースの右の受付簿に記入して寝ていると7時に声を掛けに来てくれる。その時に伝票を渡す。アオリをきって指示バースの中へバック入場後、両ウイング開いて卸してもらう。受付簿の所に7:30〜と書いてあるが7時からでした。6段以上は5段に段落とし作業あります。
マルちゃんラーメン積み込みに行きました受付は前日に予約するみたいです受付いってアルコール・体温してタブレット入力して待機しているとショートメッセージかきます。
めちゃくちゃ 待たされたよ 昼前に受付して呼ばれたの15時❗ふざけるな。
積み込みで来ました。ゲート抜けて一旦駐車場に止めて受付ヘ、その後奥の駐車場へ移動して待機、2時間程で連絡あり指定バースで積み込みという流れでした。リフトマンの対応がすごく丁寧です。
美味しいカップラーメンが北海道へ(๑◕ܫ◕๑)
土曜日に荷降ろし(シートパレット)に行った。待ち時間0で8:00に入場して8:45には出てきたよ。土曜日だったからかな?2:30から入場受付ができ7:00から荷降ろし開始するみたいだけど現場都合で前倒しで6:00頃から降ろし出すことが多いらしい。待機スペースは手前6台が受付スペースで受付終わればそれより奥へ移動させる。おそらく積み込み待ちのトラックだと思うけどほぼ全部アイドリングしてたよ。
久しぶりに積み込みに行ったがやはり1時間待たされた。2時間、3時間はザラである。
名前 |
東洋水産(株)関西工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-995-1131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

正規の予約時間よりも早く呼ばれて積込も早いので助かります。