JR緑井駅近!
味処 曼陀羅の特徴
JR緑井駅から徒歩圏内、アクセス簡単で公園近くです。
ボリューム満点のラーメン定食が人気、特に満腹ラーメンは好評です。
ラーメンと一品料理が絶品で、幅広い味わいを楽しめるお店です。
ランチ営業もしている居酒屋さんです。ランチ目的で訪れました。開店30分前に整理券が置かれるので入店人数分の券を取得しておく必要があります。また、土日祝のランチメニューは固定のようです。満腹ラーメン定食(長浜ラーメンとお弁当のセット)を注文後、そう時を待たずに提供されました。ラーメンは美味しかったです。お弁当の中身は居酒屋のメニューでしたが美味しかったです。ごはんの量は普通が300g程だそうで…私は少なめをお願いしてもらいました(それでも半分量)。
ラーメンがマジ美味しかった。満腹定食はそれに弁当のお重がついて、おかずも沢山。平日12時頃お店の前に到着。店の入口そばにかけてある整理券を取って待つ。26番目で入店まで30分~40位待った。お店の外に『定食は40~50食用意している』の貼り紙があったので、整理券があるうちは、待てば食べられるということだと思う。駐車場も店の隣に2台あるようだけど、よっぽどタイミングよくないと停められない。テレビで紹介する前に来店した時は13時過ぎ位だったけど、昼の分が全部売り切れて暖簾を仕舞ってるタイミングだったので、日によって回転率が違うかもしれない。肉定食、魚定食、女性限定定食は、うどんなので、自分は次もラーメンセットか、満腹定食にしてしまうだろうなぁ。(追記)2回目の訪問で分かったこと。満腹定食の弁当はメインはトンカツ固定との事。この日は11時過ぎに到着で22番目だったけど、11:30のオープンを過ぎても、整理券取って戻って来ない人が多く、ギリ1巡目最後で入店できた。
広島唯一のオモウマい店!5月21日放送のオモウマい店に放送させると知り放送後はしばらく行けないと思い訪問。放送日当日と言うこともあり放送前にも関わらず情報を聞きつけた人達がオープン前より並んでいましたが何とか一回転目に入り入店。満腹ラーメン定食を完食できる自信がなかったので、私は平日限定お魚定食990円を注文。そして出てきてのは立派な箱にぎゅうぎゅうに入ったご飯・揚げ魚・刺身・小鉢・野菜。そして追い討ちかける様に持ってこられた大きめの肉うどん…。多分この肉うどんならお店によっては800円ぐらいとると思います。写真では隠れ気味ですがマグロの刺身が四切れもありました。ここだけでも刺身定食の主役を張れるぐらいのボリュームがあります!とにかく一旦デカ過ぎる丸々1匹の魚のフライをうどんの上に避難させて、フライの下に敷かれていたサラダを食し、お刺・小鉢・フライで美味しくご飯を頂き、肉たっぷりの肉うどんを頂きました(^人^)このボリュームならメニュー名を満腹お魚定食に変えた方が良いですw駐車場が3台だけ店の横にありますが直ぐに満車になると思います。一番近い100円パーキングは5分ぐらい歩いた所にある万惣の駐車場がありますので利用をオススメします。
ランチメニューが安くてかなり量が多い。味も好み。満腹ラーメン定食(990円)をいただきましたが、ラーメン抜きでこの値段でもいいくらいの品数と質と量。ご飯がパンパンに詰まっています。肝心のラーメンの方はひと昔ふた昔前の長浜ラーメンという感じ。豚骨の臭みやクセも感じて賛否ありそうだけど、正直かなり好みの味でした。懐かしさもあるしクセになりそう。麺の硬さは選べるのかな?いつも初訪店ではお店お薦めの硬さで注文しているから問題無いけど、麺の硬さを選べるなら注文時一言声掛けが欲しい。お店は居酒屋という事ですが、ラーメンの種類を増やして辛子高菜でも添えてもらえたら、普通に通いたいラーメン屋としてやっていけそう。12時前の訪店で店内のお客さんは他に3人。店主のワンオペなので時間かかりそうだなと思っていたけど3~5分程度での提供。早い。その後お客さんが増えて多少時間はかかっていたけど、それでも気になる程の提供時間ではない。お魚・お肉・女子限定の定食は平日限定みたいです。女子限定定食は赤字覚悟というより赤字確定。凄い。駐車場はお店横に3台分。多分ここかなという感じで分かりにくい。3~5台目のスペースらしい。この値段でこの量と質なら迷わず★5評価。店長も絶対良い人だよね。ランチメニューは全てお薦め。調味料類も沢山置かれていてありがたい。少食の方には向かないお店。夜メニューも気になる。ランチ時間は11時半~13時と短いので注意。ワンオペでは客数を絞らないと到底仕込みが間に合わないのかも。広島では珍しいくらいのオモウマ感。オモウマい店放送で情報が出ていたので多少情報更新しました。元就の次週予告でもこの店が出てましたね。当分混み合うでしょう。
やや古びた店構えで入るのに少し勇気が要ります。恰幅の良い店主さんが一人で切り盛りされていました。長浜ラーメンはややアレンジされオリジナル感があるラーメンで美味しかったです。何より他のお客さんが注文していたラーメンセットのボリュームに驚きました。今度は家族で行きたいと思います。
久しぶりの曼陀羅は最高でした。やっぱりここは美味しくてついつい食べ過ぎてしまいます。ダイナミックなから揚げとチキンカツです。
テレビで見てからやっと行けました。店主さんとっても優しくて良い感じです。😋😋😋😋😋毎食ご飯2合食べる自分でも、満腹定食のボリームは満足しました。😚😚ご飯のおかわりすれば良かった~😄😄
とても美味しく 量も多くて多人数でも大丈夫。
久しぶりに来ましたが相変わらずマスターの体型に反応したかの位ボリューム満点です。満腹ラーメン定食はラーメン無しでも食べ応え抜群です。豚骨ラーメン美味しいけど無くて十分なボリュームです。カウンターとテーブル、奥に座敷のレイアウトで居酒屋メニューも良いですね。
名前 |
味処 曼陀羅 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-870-6135 |
住所 |
〒731-0103 広島県広島市安佐南区緑井2丁目15−16 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

JR緑井駅の左側の踏切を渡り、真っ直ぐ進んで細い用水路を越えて、最初の左側に行く道を進むと、すぐ緑井第1公園があるので、公園沿いに次の右側に行く道に曲がると、すぐ公園の前にお店があります。駐車場は出入りしづらいかもですが、4台くらい停めれると思います。評価で雰囲気が星2なのは、自分がラーメン屋さんや居酒屋さん等に、まったく行くことがなく、全然なれてない為なので、居酒屋さん等を利用する方には、何も問題無いと思います。いろんな原因があって周りに人がいる所で食事ができないので外食する事は全くと言っていいほどなかったのですが、最近少しはできる時があって、以前にこのお店のランチメニューが安くてお腹いっぱい食べれるとテレビで紹介されていたと聞いたことがあって行きました。入口に番号札が掛けてあるので1人1枚とって順番を待ちます。お店は居酒屋さんで、こんなお店で食事する事はなかったのでドキドキしながらカウンターの端っこに座りました。昼間のみお得な定食メニューがあり、平日だけですが女性限定の日替わり定食(ボリュームは満腹ラーメン定食と変わらないのになんと650円です!!日替わりで、刺し身や魚のフライ?だったりすることもあります)もあり、こちらはラーメンではなくうどんです。ラーメンは何年も食べてなかったので満腹ラーメン定食を注文したのですが、やって来た定食はラーメンと重箱にカツやいろんなおかずにご飯たくさんのとても990円のメニューの量ではない凄いボリュームでビックリしました。食べきれるか心配でしたが、ラーメンも重箱の料理も美味しかったので時間をかけて食べて完食出来ました。本当に満腹になりました。ラーメンは美味しいですが味が濃い目で少し塩辛い味で、ご飯やおかずがあって良かったです。ご飯少なめでとお願いするとご飯の量を少し減らしてくれます。久しぶりのラーメンはとても美味しく満腹満足出来ました。