廃校リノベの甘美なイタリアン体験。
のじまスコーラの特徴
廃校となった野島小学校の校舎をリノベーションしたお洒落な施設です。
地元の食材を活かしたイタリアンが評判のリストランテ・スコーラがあります。
敷地内にはのじま動物園があり、動物たちとのふれあいも楽しめます。
2024/10/22野島小学校って書いてある校門を通って中に入ります。一瞬、入っていいのか戸惑いました。建物は学校らしいんですが、中はあんまり学校ぽく有りません。小さいですが動物園もあるので小さな子供がいればそこそこ長い時間楽しめると思います。ベーカリーには動物の顔をデザインしたパンがたくさん並んでいます。こちらも子供受けしそうです。
真夏の動物達にはかわいそうなくらいの環境でした…いろいろ管理も大変だろうけどもっと何とかならないかなぁ^^;今は胡瓜が高くてスーパーで買うのを躊躇してしまいますが、ふらっと立ち寄ったココで安く手に入りました(*^^*)今回は買ってませんが、パンもどれも美味しそう♪
淡路島に来たら必ず寄っていますが、なかなかタイミングが合わずレストランやカフェは、利用したことが無いので次回は寄せていただきたいと思います。お目当ては、パン屋さんです!ふんわりもっちりしていて、甘いのもお惣菜系も美味しいです。生地が美味しいので何を食べても美味しくて。パン生地だけでなく、デニッシュ生地もサックリ美味しいです。最近はトンビが、空から狙っているそうなので食べる時は屋根の下でとお店の方が教えて下さいました。
久々に立ち寄りました。朝10時過ぎだったので、地元の野菜やお菓子がまだ入荷していないものもありましたが、匂いにつられて焼き立てパンをに買いました。廃校跡の小学校をうまく利用されています。ネットでもお取り寄せができるとスタッフの方が丁寧におしえてくださり、その場で登録。のお礼にとフルーツたまねぎスープをいただきました。帰宅してからパンとスープ、おやつに食べました。とっても美味!ごちそうさまでした。白いとうもろこし、欲しかったぁ〜お取り寄せ、また注文しますね。ありがとう!
廃校になった小学校をリメイクした外観や店内はとても可愛かったです。ランチで行って、人が多いかなと思いましたが多くなる前に来店できたのでゆっくりすることができました。淡路島産の玉ねぎやら野菜やらたくさんのビュッフェがありドレッシングの種類も多くかなりお得でした。個人的に玉ねぎスープが好きです。外にはミニ動物園などもありとても癒されました。
10月の三連休に訪問。天気が悪かったのでさほど混んでいませんでしたが、ランチどきは満員。パソナが淡路島開拓?した一環の施設。元小学校を改装したレストランですが、運動場端には小動物との触れ合いができる施設もあり、子ども連れにはピッタリです。ランチは野菜バイキングでヘルシーです。
イタリアン『リストランテ・スコーラ』でお手軽なランチコースをいただきました。淡路島の野菜30種のサラダ☆食べ応えがあり、スープ、パスタ、デザートどれも美味しかったです。ベネチアングラスの置物が可愛く素敵な室内で優雅な気持ちになりました (*^^*)
淡路島旅行の行きたい場所の一つであった野島スコーラ。閉校した学校を観光地にされた所です。カフェやレストラン、小さなふれあい動物園があります。ここでは、パンも焼かれ販売されていたのですが、久しぶりに美味しいパンに出会った感じがしました。私が購入したのは、淡路牛の入ったカレーぱん。淡路玉ねぎやチーズ、ベーコンが入ったパンなど本当に美味しいかったです。この日はちょうど10周年記念として、ビンゴゲーム大会がありました。私は玉ねぎ1個。旦那さんはビワを当てる事が出来ました。凄くいい思い出になって良かったです(^ ^)
学校跡をパソナが観光スポットに再利用。入場無料、駐車場広いです。ミニ動物園、レストラン、ベーカリー、物産・土産物店、世界の雑貨屋wwwなどがあり多少時間を過ごせます。ピザ屋のミエレからすぐの海が見える高台にあり、この施設がどうだかこうだかよりも、この素敵なロケーションにあった小学校に通っていた子供たちの事などに思いを巡らせ少しノスタルジックな気持ちになりました。あ、ベーカリーのオニオンブレッドは美味かったです。ふんわりパン生地に淡路産玉ねぎの旨みタップリ!焼き立てならなおさら美味いです。これは買いですね。
名前 |
のじまスコーラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0799-82-1820 |
住所 |
|
HP |
https://www.nojima-scuola.com/?utm_source=google&utm_medium=gmb&utm_campaign=squola |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

以前から、テレビで見ていましたが行った事がなかったので、ラアルに会いに行きました。島の小学校跡地なので、あまり広くはないですが、パン屋や土産物も沢山あり丁度よいサイズ感です。1階のオープンカフェや、2階にレストランもあり食事も楽しめます。