淡路島で学び、心温まる仲間。
AIE国際高等学校の特徴
通信制のため留学しながら高校を続けられる環境です。
アットホームな雰囲気で、友人や先生とつながる学校です。
近くにバス停があり、通学も非常に便利です。
アットホームな雰囲気で居心地の良い学校です。在学中、コンスタントに通うことが難しい時期もありましたが、先生方がありのままの自分を受け入れてくださり、無事に卒業でき嬉しかったです。卒業してかなり長く経ちましたが、ここにいた学生の皆とは今も繋がっていて良い仲間ができたと思います。
寮生活を経験したOBです。学校の近くに寮があり、先生方は何かがあった際、迅速に対応してくださる為、とても安全です。他の寮生と切磋琢磨しながら生活できる為、学力向上はもちろんのこと楽しみながら高校生活を送ることができます。クラスは海外の学校のように生徒が主体となって行われます。自分の意見を持ち、かつ論理的であることが要求される為、社会に出てから必要なスキルを磨くことができます。国際高校ですが、英語の授業のみならず、どの授業も学びが深いです。
私も最初は淡路島なんかとても通えたもんじゃ無いと思っていましたが、学校の開始が10時頃なのと近くにバス停があるため、通学は苦ではなかったです。また、先生方も親身になって生徒の相談や悩みに接してくれた所が良かったと思います。
体調不良で全日制に通えなくなり、半ば自暴自棄で転入した息子でしたが、全てを受け入れてくれる先生と友だちにめぐり合うことができました。まさか週1回の通学と週1回1時間のオンラインレッスンで、卒業までに英検準1級を取得し、大学に進学することになるとは!!淡路島は第2のふるさとです。
通信制高校だからどんなところかと思ったが、校舎はきれいだった。久しぶりにバスに1時間ぐらい乗ったけど、バス停からは近かった。途中の舞子駅でたくさん人が乗ったり下りたりするのはびっくり。三宮からは座れた。
名前 |
AIE国際高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0799-74-0020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

通信制なので在学中に留学しても高校の勉強を続けられる。ネイティブの先生がいて、日本にいる間も英語をしっかりと学べる環境がよさそう。橋を渡って淡路島に入ってすぐでした。