広島風お好み焼き、こだわりの逸品!
お好み焼き 薫風の特徴
広島風お好み焼きは、キャベツの甘味が際立つ美味しさです。
ブランド肉瀬戸もみじ豚を使用したこだわりの一品です。
季節の食材をトッピングできるので、毎回新しい味わいが楽しめます。
お好み焼きは関西風が1番と思っていたのですが、こちらのお好み焼きを食べて初めて広島風美味しい!と思いました。カボスやすだちを絞ってかけて食べると絶品です!
旅の途中、広島でお好み焼きを食べよう!と言う事で、全くの偶然に伺いました。お店は、こじんまりとした地域のお好み焼き屋さんそのままのたたずまいで、車の置き場を娘が尋ねに入ったらわざわざ出てきて教えてくれました。店主さんお一人で焼いておられ、時間掛かりますが良いですか?と確認までされて、のんびり待ってると、見た目なかなかのボリューム感あるお好み焼きがやってきました。ぱっと見、ソース軽めでどーかなぁ…と思って食べたら!美味い!お好み焼きなのに、キャベツや、麺や、豚肉や、素材の旨さを感じるんです。素朴で、優しい味なんです。普段濃い味付け、ましてやソース大好きな自分を忘れて、初めて出されたまま食べきりました。お店や店主さんの雰囲気がそのままお好み焼きに乗ってる感じがしました。ご馳走様の後、他のお客さん(地域の常連さん?)がほぼ帰られて少しお話ししましたが、ほんとにいいお店に来たなとほっこりしました。広島に来た時は、是非また来たいと思いました。家族も皆、言ってます。偶然とはいえ、いいご縁ありがとうございました。追伸、ナスビ食べるの楽しみにしてます。
初訪問ですこれは旨い!焼き方(蒸らし方)が上手なんでしょう。キャベツの甘みがバッチリ決まってガーリックの香りがそそるアッサリと書いてあったが、味に深みがあって箸が止まらないもう1度言う ここは旨い私の好みとバッチリ合いましたリピート確定すね。
お好み焼きをいただきました。皮とキャベツの間にそばをはさむ焼き方です。キャベツはしっとり、そばも柔らか食感です。あっさり目の味わいでした。お好み焼きにデフォルトで白ネギのトッピングは初めてでした。
そば・肉玉・イカ天を注文。とても美味しく、大満足。加えて店主が気さくで話しやすく、居心地の良いお店でした。友人に初めて連れて行ってもらいましたが、一人でも訪れられるお店なので、是非、また行きたいと思います‼️
キャベツの甘味がとても出ていて美味しかった!息子(7)もペロリと平らげたので、子供の口にも合うようです。
季節の食材が、お好み焼きにトッピング出来ますよ。ニンニク茎いり美味しかったです!夏バテ予防にも良いですよ。
Googleの評価が高いのでお昼に食べに行きました。ここは、生地の上にそばをのせてその上からキャベツを乗せて蒸し焼きにするタイプ。個人的には良く焼いたそばの方が好きなので、なおさらそばの粉臭さが気になった。ソースは甘めで、野菜は多めのヘルシーなお好み焼きです。
美味しい店でした!
名前 |
お好み焼き 薫風 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-299-7748 |
住所 |
〒731-0103 広島県広島市安佐南区緑井8丁目2−25 砂田建装 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ちょっと分かりにくい場所にある店です。評価が高かったので行ってみましたが、そこまでではなかったです。麺がちょっと細すぎる気がします。