家族で楽しむ陶芸体験!
淡路市立陶芸館の特徴
陶芸館で体験できるロクロは2000円以下で楽しめます。
陶芸教室では、初体験でも安心な丁寧な指導を受けられます。
小学2年生でも楽しめる家族向けの陶芸体験が魅力的です。
連休期間での淡路島への行き方は渋滞もあるので余裕を持って出られる事をオススメします!!ろくろの体験以外に色付けや、陶芸?他にもありました!連休のGwに電話で予約し訪問しました!当日でもお電話することをオススメします!!この今回の連休中は空きがあるようです(^^)教えてくださる方は20年の経験があるベテランの方もいてとても丁寧に教えてくださり本当に来てよかったです!お値段も良心的。出来上がりが3ヶ月後!!楽しみに待ちたいと思います!
家族で行きました!親は電動ろくろ、子供は手びねりで家族全員が楽しめました!それぞれに丁寧に教えていただき、また修整もしていただき出来上がりました。焼き上がりが嬉しみです!
3年ほど前に行ったけどやっぱり、楽しいね。2~3週間後届くのが楽しみ。
ロクロを使った陶芸体験コースが2000円以下でできます。作業場も広くて、台の間隔も取られているので、コロナ対策にも良さそうです。子どもにも丁寧に教えてくれましたので、また行きたいと言っていました。お子さん連れにもオススメです。
楽しくゆったりと体験出来ました!出来上がりがもう少し早ければなお良いです!
美味しいです。
作品づくりの説明も丁寧で、誰でも楽しめます。値段も手頃かな。
ろくろ体験をしました。最初に小さなおちょこを作り、丁寧な指導をしてもらいました。次に本番で作品作りをしましたが、すぐにスタッフさんの手が入りほとんど自分で自由に作れず、スタッフさんが完成に近い形を作り、触らないよう指示されわすか1時間以内で作業は終了となりました。体験というより、ろくろに触るだけで終わり、面白みもない感じでした。おすすめしません。
自分で作ったものを全部先生の手によって形から何まで作り上げ直されました。綺麗な形でできましたが、これでは陶芸教室で作る意味がない。四人でいったが一人一人の個性のあるものではなく、すべてその先生の作品になりました。綺麗な陶芸作品なら買えばいい。陶芸の一連の技は丁寧に教えてくれるので流れを知りたいという方にはオススメです。個性あるものを作りたい人は他を当たることをすすめます。長文しつれい致しました。
名前 |
淡路市立陶芸館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0799-75-2585 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

旅行先で初体験でしたが親切に教えていただき感謝。出来上がりが楽しみです。地元に帰っても教室があればいきたくなりました。