ミシュラン認定の絶品うどん!
わだち草の特徴
自家栽培の小麦を使用した地粉うどんが絶品です。
2018年ミシュランに取り上げられた実力派の人気店です。
二色だれざるうどんで異なる味を楽しむことができます。
少し平らな、こしのあるうどんが絶品です。黄身がかった麺は、明らかに謳い文句の地粉を使っていることを感じさせます。天ぷらも、「ここはうどん屋のはず」と思ってしまうくらいの美味しさです。お出汁は他店と比べて甘みが抑えてあって、ミリンなどの糖類特有の後味が残らないので、とても食べやすいです。一言で言うと口にするものすべて当たり。お店の雰囲気からはとてもこだわりが感じられ、落ち着く空間になっています。趣きを大切にする姿勢も感じる一方で、スマホで注文から決済まで完了するシステムがさり気なく導入されていたり、益々ストレスのない空間になっています。休日を中心に、並ぶこと必至のお店ですので、ぜひ時間の余裕をもって訪ねることをオススメします。
今日初めて行かせて頂きました。本来私は蕎麦好きで余りうどんの事は太い、細い、固い、柔らかい位しか感じることはないです。気になったのは出雲蕎麦の様に決してべっぴんさんではない素朴さを期待したからです。この寒い季節は蕎麦も邪道ですが温かいものを頂くので今回、玉子とじのうどんを頂きました。麺は私好みの平たい麺でした。うどんその物はフスマが入っているからか素朴で力強さを感じました。こしは讃岐程硬くはなく九州程は柔らかくはなく独特で美味しいと思いました。癖のある麺なのでお出汁も普通は濃い口が合うのではと思いましたがそこは蕎麦と違い上品な薄味がよく合うなと思いました。途中で天かすを入れましたが個人的には入れない方が最後まで全粒粉の様なうどんを楽しめたかと思いました。とても美しい盛付けなのにまるで手打ちのこだわりの蕎麦を頂くような野趣を感じました。皆さんから評判の良い最中と黒蜜をテイクアウトしましたのでこれから頂戴します。黒蜜はきな粉とあえて、やせうま風に食べてみようかな。
自家栽培の小麦で作っている地粉うどんを提供されるうどん屋さん。とのこと。うどんは、うどん屋さんではあまり見ない小麦の全粒粉。やはり、自家栽培の小麦だから、自身をもって小麦すべてを味わうというコンセプトなのかもしれないと勝手に解釈。ひとくち食べると、やはり今まで食べたうどんとは一線を画す独特の味。イメージ的には、そばとうどんの混ざったうどん寄りの味。独特で美味い♪自分のイメージとしては、こちらのお店はすべてが自然にこだわっている感じで好印象。体にも良さそうで嬉しい。とても美味しいうどんと天ぷらでした。
ざるうどんと海老天丼 1188円税込とっても美味しくいただきました。噛み締めるほど地粉の旨みがと有りましたが 本当にそうですね。海老天丼も一緒にいただきやすいサイズで嬉しいです。揚げ餅うどんも良いですね。次の楽しみに致します。駐車場もお店の前に6台と近くにも別の駐車場所が有るようです。
久しぶりですが2度目の訪問です♪ここのうどんは美味しいですね😊開店と同時に入店、そしてすぐに満席で待ちが出る状況です。※日曜日のお昼です身体に優しい食材など老若男女みんなが好きだと思いますよー‼︎まだまだ寒い日が続きますので是非温かいうどんでも食べに行かれてみては🚘本日も大変美味しゅうございました🙇♂️
ずっと気になっていた飲食店のひとつ、座敷が2席とテーブル席が何席かあり、予約は出来ないらしいので訪れてみてから座敷が空いていれば座れると言った感じです!駐車場は意外とたくさんあり、とめやすいです。うどんは全粒粉が練り込まれた結構太めのコシのあるしっかりとしたうどんです。普通のツユとくるみが入ったツユの2つでざるうどんをいただきましたが、とっても美味しかったです!おにぎりをプラスしたのですがちょうどいい大きさ(大きいのを食べたい方は2つ頼んだ方がいいです)で、炭水化物に炭水化物という罪悪感なく食べれました(笑)2歳の子供がいたのですが、こんなにコシの強いうどん食べれるかな?と思って小さいかけうどんを頼んだところ、お子さま用に柔らかめに茹でれますよ、と言われそういうこともしてくれるんだと感動しました!お陰さまでうちの子も、うどんが柔らかいので全部完食して、大満足です!また行きたいなと思う隠れ家的うどんやさんでした、オススメです!
日曜日ランチに来ましたちょうど入れ替えタイミングだったのか待ち時間30分でしたしかし、入口に名前と車ナンバー、携帯電話記入したら、車にいても呼んでくれます。駐車場は、昼食時はラバコーン置いてない所であれば他店舗の前にも停めてもいいそうです。第2駐車場4台あるそうです。PayPay使えますうどんは、コシがあり美味しかったですデザートのプリンは、1度黒蜜とよく絡ました方がいいと思いました。また来たいと思います。
こだわりのうどんという感じです。皿への盛り方などきれいで食べるのがもったいないなって思ってしまいます(๑・̑◡・̑๑)
メニューが豊富で悩みます。うどんは平べったくてツルツルもちもち。デザートのはったい粉プリンも素朴な味で美味しい。
名前 |
わだち草 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-845-6501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

海老天かけと海老天ぶっかけをランチセットで。サラダもデザートもおむすびも、ひとつひとつこだわりを大切にされているのをかみしめて頂きました!日曜の昼過ぎ、何組かの待ちがある程度の混み具合でしたが、スタッフさんの優しい明るさが素敵でした!星4つなのは、お値段です。素材にこだわられているので、仕方ないのですが…