朝7時からスダチうどん!
さか枝うどん 春日店の特徴
朝7時からオープンしている利便性の高いお店です。
紅生姜天やお好み天など豊富な揚げ物が人気です。
讃岐うどんの名店で、優しい味のつゆが楽しめます。
朝ごはんはかけうどんで🥰本店は時々訪れていたのですが、日曜日はお休み…ということで春日店まで足を運びました。こちらは駐車場が広くて停めやすいのがありがたい。うどんはさすがに美味しいけど、本店に比べると少しお出汁が薄いかな?甘く煮たおあげ、ジューシーで最高です!
さか枝うどん 春日店実に4年ぶり4回目の利用懐かしいを通り越して忘れ気味〜昨年末に南新町店に行った際に食べた味忘れられず来てみたよ|ω・)さか枝と言えば豊富な揚げ物中でも紅生姜天、お好み天が人気フルセルフのお店良くあるセルフ店は食器の上げ下げを各自でやる感じですが、こちらは麺の湯煎から出汁かけまで自分でやるスタイル薬味は決して取り放題ではありせんお店の代わりにセルフで盛って割引してもらうシステムいう事です。節度をもって正しく利用してね(*゚∀゚*)♡・かけうどん・コロッケ・半熟たまご天内訳は不明ですが値上がりし過ぎててフルセルフの意味が無いというか…逆に手間を観光として楽しめと言う事かもしっかりした太さがある麺南新町店ののは違った印象ですねそれでもセルフ店の中ではダントツ古き良き味を保ってる気もしますさか枝うどん春店にて4年ぶりあさ枝してみた記録です。
釜玉うどんにお芋の天ぷらいただきました。麺もしこしこして天ぷらはサクサク満足のうどんでした。
天ぷら一個一個が大ぶりで安い。かき揚げはどんと大きくてお得感あり、美味しかったです。かけ小で十分お腹いっぱいです。天ぷら2個つけて480円!お金を払ったら、ネギとか天かすを入れると思いますが、その前に。すぐ横に熱々で食べたい人のために茹で湯があります。数秒の手間ですが、ここもオススメです。
20年前よく行っていた。当時の本店より美味しい。最高級!
これぞ、『さぬきうどん』のお店です。温かいうどんは、自分で、湯煎しますので、県外の方には、良い体験も、楽しめます!うどんも、シンプルで、太さ堅さも、標準だと思われます。営業時間は、15:00までですが、14:00過ぎたら、各うどんが、50円引きになります。食後には、コーヒーのサービスも、ありますので、お得感満載のお店です。
・人気セルフうどん店 さか枝 の支店・薬味や天かすも自分の加減で可能※詳細は下記参照さぬき東街道という広めの道に面しており駐車場も非常に多いため車での訪問が容易に出来ます。昔は県庁付近の本店だけだったのに久しぶりに来てみると手広くなってました。讃岐うどん店の標準と言えるセルフオーダー。・オーダーを決めてならぶ・店員さんにオーダーする・うどんを受け取る・天ぷらやおでんを取り皿に入れる・レジに持って行き会計・薬味ゾーンに移動して生姜やネギを入れる・コップに水を入れて席で食べる・食べたら返却口に返す初めての人も難しくないのでチャレンジしてみてください。味は安定のクオリティ。コシがありますので冷たいうどんがオススメです。
本店のうどんつゆの味が最近からく感じてましたが、春日店は優しく感じた。私の勝手な感覚なのであまり信じないでください。トッピングも本店には無いワカメがあり、少しお得に😀
ランチで利用しました🎵便利な立地で、買い物の前後やコインランドリー利用の待ち時間でちゃちゃっとお昼ごはんを済ますときに便利‼️
名前 |
さか枝うどん 春日店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-814-7200 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

スダチうどんを食べに立ち寄りました。写真のとおりスダチの輪切りが丼ぶりいちめんに散りばめてあります。口いっぱいに拡がる酸味と汁の旨味、爽やかでした〜店主さんの帰り際の、また来てねーの送り声。爽やかでした!