広島の老舗、スタミナうどん!
讃岐屋 光町店の特徴
創業40年の老舗で、広島の讃岐うどんが味わえるお店です。
鍋焼きカレーうどんはスパイシーで、締めには半ライスと温泉たまごが最高です。
スタミナうどんはボリューム満点で、ニンニク増しも楽しめる人気メニューです。
お昼時に立ち寄りました。かき揚げごぼう天うどんをいただきました。人気のチェーン店の、安定の美味しさでした。店員さん、気持ちのよい接客でした。とても美味しく頂きました。
少し昼時間過ぎたぐらいに入店。いつもお昼時は行列です。ごぼ天うどんといなりを注文。ごぼ天とうどん出汁外が合わさってそりゃ美味いよ。いなりもほんのり甘く丁度良かった。
広島出張時、晩御飯で利用しました。入口の看板見て、にんにく入りのスタミナうどんが気になり入店を決めました。スタミナうどんは、熱々の餡掛けうどんで箸を入れるとニンニクの香りが食を進めさせます。うどんもツルッとしてコシのある美味しいうどんで美味しかったです。
鍋焼きうどんをランチタイムにいただきました。超熱々でうどんもお出汁も美味しかったです。エビ入りのデカいかき揚げが美味しいですが、お出汁が少し脂っこくなりますね。でもエビの香ばしいうどんです。量も結構でいなり寿司は相棒に一個あげましたが、それでも満腹でした。
肉うどんをいただきました。よくある肉うどんの煮肉は甘く仕上がっていますが、讃岐屋さんの煮肉は甘くなく良いです。牛肉の風味をしっかり感じます。そしてお出汁が美味しい。灰汁が気になりました。おむすびは海苔の風味が良く、具材は多く感じます。
平日の正午前に伺いましたが、サラリーマンでごった返していました。正午を過ぎるにつれて待ち客も増えていくなか、厨房内もホールスタッフも戦場のような状態でピリピリしながらも気の効いた接客対応で素晴らしいなと思いました。うどん自体もモチモチ、出汁も染みる美味さの間違いの無い讃岐屋クオリティで大満足でしたが、時間に余裕のある方は少しずらして伺ったほうがゆっくりできるかも。
お昼に入りましたがお客さんがいっぱい入っていました。うどんもかつ丼も美味しかったです。
光町に住んでた頃よく食べに行ってたのを思い出して久しぶりに寄らせてもらいましたやっぱ美味しかった以前の面影のままの雰囲気で一人でも全然オッケー👌
ここのうどんは腰があって美味いです。お昼時は、待つようです♪
名前 |
讃岐屋 光町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-261-5138 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お昼に入りましたがお客さんがいっぱい入っていました。うどんもかつ丼も美味しかったです。2回目の訪問。夏限定の冷し担々うどんいただきました。