瀬戸内海を望む美味しい苺狩り!
沖美ベジタ第1ハウスの特徴
瀬戸内海を望む高台で、理想的ないちご狩り体験が楽しめます。
日当たりの良い広いハウスで、手入れが行き届いたベニほっぺを堪能できますよ。
予約制で混まずに楽しめるため、家族や友人と共有するのに最適です。
電話予約して日曜日に伺いました。当日は曇りでしたが、快晴なら道中の景色も映えてドライブがてら立ち寄るのもオススメです✨ハウス入口前で受付を済ませ、人数分練乳入りのケースを受け取ります。基本おかわりはできないそうです💦制限時間30分…品種は紅ほっぺなので、すごく甘いイチゴを想像して行くよりは甘さと酸味のバランスがとれた品種として楽しむのが良いですね! スタッフさんも親切にして下さいました✨
瀬戸内海を望める沖美町にあるイチゴ・オリーブ栽培園です。春に、いちご狩りをしに行きました。自転車で行ったのですが、天気も良く美味しいイチゴも沢山食べられて幸せでした!ハウスの外からは瀬戸内海が一望できてとても素敵な場所です!期間は3月1日~5月31日だそうです!品種は、江田島特産品種の『紅ほっぺ』!この『紅ほっぺ』はハチミツの交配によって生まれています。鮮やかな紅色に程よい酸味とハウスいっぱいに広がるイチゴの香りが最高でした!また、農園の方々みんな優しくて、イチゴを採るコツを教えてくれたり、たくさん話しかけてくださりました。確か、30分の時間制限でした。私は頑張って50個くらいでしたが、友達は70個も食べていました!笑3日前までの予約が必須なのでホームページ要チェックです!
瀬戸内海を望むイチゴ農園❗️今回2年ぶり2回目の訪問です。普通いちご狩りと言えば郊外でも山側をイメージしますが、沖美ベジタさんは江田島にあり瀬戸内海を眺める事が出来る農園です。制限時間は30分と短い気もしましたが、実際ビニールハウスに入って全力で食べ始めると、体力的にもお腹的にも丁度良い時間です。江田島にある農園なのでいちご狩りが終わった後も直ぐ下の砂浜で遊んだり、魚を食べに行ったりして倉橋・呉を観光しながら帰ることが出来るコースなのでおススメです。写真のカープイチゴジャムは沖美ベジタさんで販売されている食品添加物無添加のジャムです!
瀬戸内海の真っ青な海を見下ろす高台にて営業されています。いちごはとても甘く、大きく、すっかり満喫させていただきました。スタッフの方々も丁寧に案内してくださり、楽しいひと時を過ごす事が出来ました。また、伺いたいです。
予約制、3日前までに予約をした方がいいみたいです‼️期間は3月1日から5月31日(無休) am10時~pm4時(最終受付pm3時30分)中学生以上1600円(1400円)、3歳~小学生800円(700円) ( )10人以上30分食べ放題です😋マスクをつけたままだとたべられませんので、頭から被るタイプのフェイスガードをつけます。各グループで食べるエリアが違うので他のグループを気にすることなくたべることができるのがいいですね😃イチゴの種類は紅ほっぺ、直売、地方発送もしていました。
以前10人程度で伺いました。品種は紅ほっぺ!甘酸っぱい苺をしっかり頂きました。今年も3月1日から5月末まで苺狩りオープンされてます。もぎたて苺の販売も有りました。
想像以上にすごく広くて人の多さは気にならなかったですコロナ感染予防のため フェイスシールドを装着して マスクは外します真っ赤ないちごが鈴なりでたくさん食べても 絶対食べきれない!!
イチゴ狩りに行きました。とても甘くて美味しかったです。小高い丘の上で晴れていたら海も見渡せて抜群のロケーションです。
いちご狩ができます。カーナビで沖美ベジタと表示されるところと異なる場所にあるので注意が必要です。のぼりが立っているので、それに従うと到着できます。1
名前 |
沖美ベジタ第1ハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-49-1115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

江田島にある沖美ベジタ🍓今年も行かせてもらいました✨お土産用のこの小ぶりのいちご達🍓800円でお得でした😁