桜と水遊び、家族で楽しむ休日。
憩いの森公園の特徴
水遊び場があり、未就学児や低学年のお子様に最適な遊び場です。
敷地内にはオートキャンプサイトやデイキャンプが可能なエリアが整備されています。
春のお花見や夏のキャンプも楽しめる、四季折々の自然が魅力の公園です。
未就学児、低学年のお子様に丁度よい水遊び場だと思います♪年中、小1、小4を連れて行きました。小4には物足りない印象の小川でしたが、保護者も見守りは欠かさないとして、危険の少ない水遊びで満足です!すぐそばに遊具広場があるのでそちらでもたっぷり遊び、子どもたちも中々帰ろうとしなかったです。少し山の上に位置しているからか、陽が出ても風が吹いて過ごしやすかったです♪
桜がとても綺麗でした🌸広場や公園もあるのでご家族でお花見や子供と野球やフリスビーをされたり皆さん良い休日が過ごされてました。この時期は 駐車場がいつもよりこんでるんじゃないかなぁ お昼前 少し余裕をもって到着されることをオススメします😊
なだらかな山道の先にある公園です。昔からよく整備されていましたが、近年より綺麗な公園になったと思います。気軽に山頂にも上がれますのでちょっとした運動にもオススメ。This park is located at the end of a gently sloping mountain road. The park has been well maintained for a long time, but I think it has become more beautiful in recent years. You can easily climb to the top of the mountain, so I recommend it for a little exercise.
西条ICからとても近いです。駐車場は無料でした。アスレチックの遊具があって楽しく遊びました。売店とトイレがあります。レストランとかの食事をするお店はありません。売店には薪とアイスクリームを売ってました。飲み物は自販機です。
どちらかといえば大きな子供用の遊び場で難易度が高かったです。ネットをつたって、上空で移動したり、川を入れ物で移動したりと他には無い遊具がありました。キャンプも川も有るので夏は特に楽しいかとただ、地図の尺図が曖昧なので軽い気持ちで登ると頂上の展望台は大変でした。 子供は小2以上で!! そのかわり景色は綺麗です。
こども広場に4才の娘と行ってきました。遊具が2つに別れています。下は3歳位まで上は4歳位からかな?娘は怖いもの知らずでぐいぐい行くので少しヒヤヒヤしました。高い所もあるので少し危ないと思いました、しかも先回りしようと思っても道があまり繋がってないです。個人的にはあまり好きではないです。スリルや達成感を味わいたい子供にはオススメかも知れないですね。
今回はオートキャンプサイト使用夏休みなため、ガラガラとはいきませんでしたが、余裕のある感じでした。シャワーはこの時期だと熱めに感じました。
遊具が整っています。小学校低学年から幼児くらいまでの年齢の子供なら、半日くらいは楽しめる場所だと思います。遊具の他にも、ハイキングコースやバーベキューできる所もあるので家族で色々楽しめると思います。駐車場も多く、50台くらいは車が停まれそうです。ただ、1点難点なのはゴミ捨て場が少ない所です。でも、休日に家族と過ごすなら良い場所だと思います。
オートサイトは区画ごとに電源と流しが付いており段差や垣根でプライベートもそれなりにととのってます。林間は狭め電源ソロ向き。トイレも綺麗で共同の炊事場も広く灰捨て場もあります。その分お値段は少しお高め(笑)
名前 |
憩いの森公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-422-0005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

マムシが出るので、駆除するなり対策をしっかりしてほしい。