洋風外観が魅力!
国際学院高等学校の特徴
外観は美しい洋風デザインで、訪れる人に印象的な風景を提供しています。
小室の静かな環境に位置し、学びやすい雰囲気が漂っています。
国際学院高等学校は、その立地によって周辺との調和を大切にしています。
外観が洋風な感じ。
この前、文化祭に行きましたがどの生徒も、だらしなかったです。(特に男子生徒が)、ワーキャー騒ぎまくっていて、早く帰りたいと思いました。真面目な生徒もいると思いますが、私は、あの学校の文化祭に行って、とても後悔しています。
私が通ってた頃から色々と話題はつきませんでしたね(´д`|||)ここの口コミを見てると今も色々新たな話題が出ているようで、やっぱりなと思うところです。余計なことは言いませんが、私立の癖に相変わらずだなと😁良いところは修学旅行で海外に行けた経験は良かったかな。私がいた頃の先生達はどうしてるのかな?すでに違う学校に転勤?してたりして😅
めっちゃ金とるくせに綺麗なのは2回だけで後はすごく汚い、綺麗にしようともしない。
類い希なるクソ高校入学費が高すぎる。
悪循環で無駄なことが多い。とにかくたくさん金を払わせる。校風が良くない。だから現職教員逮捕になる。
スクールバス代を支払っているのに7時の最終便、人数オーバーで乗れない人がいるのはどうだろうか。台数を増やすとかできないものか。
社会?の講師が未成年と出会い系で知り合って車内でヤッたりする。
小室のところにある。
名前 |
国際学院高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-721-5931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

先日説明会行ってきた率直な感想。教師が実に機械的。親身に生徒の相談に乗ってくれそうな先生少なそう。