旧広島市民球場の桜並木。
杉森八幡神社の特徴
広島市民球場から移築されたベンチが魅力的です。
桜の美しさが際立ち、訪れる価値ありです。
御神輿があがる光景を楽しめる場所です。
地域の鎮守様ですが境内には旧広島市民球場に設置されていたシートがあります。
神社へ上がる石段。石段を上がると大きな木が2本あります。参拝は石段からをおすすめします。
広島市民球場から移築されたベンチがありますよ。
今、桜がとても綺麗です!階段昇るのが結構大変かも?
御神輿があがるところを見たい。
| 名前 |
杉森八幡神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
長い石階段を上ると,拝殿右側に胸高直径90cmのスギ,70cmのヒノキがあります。神社周辺はスギ・ヒノキの森林がありますが,若齢林であり,大木はないようです。倉庫の裏には直径10cm程度のアカエゾマツが1本生えています。※星マークは「鎮守の森」としての主観的な評価です。(2024.7月)