お化け屋敷のような喫茶店。
喫茶 伴天連の特徴
ホラーをテーマにした幻想的な雰囲気が楽しい喫茶店です。
珍しい物がたくさん飾られたお化け屋敷のような店内です。
マスターの面白い話であっという間に時間が過ぎる居場所です。
マスターが面白い話をたくさんしてくれて脅かしてくれて、お化け屋敷のような店内にワクワクします!少し山の上にあるので景色も最高です。友達と行けば盛り上がること間違いなしです!!マスターにも長く続けてもらいたいものです。
結婚記念日に子供達と一緒に楽しめるお店で食事にしようと思い立ち、数年ぶりに訪問。幼児の頃にびびりまくってた娘たちは当時を覚えていなかったけれど、今回は大はしゃぎの大喜び。妻も楽しんでくれたようで、素敵なマスターに感謝です☺️軽食は、私がコーヒー\u0026トースト、妻と娘たちはそれぞれ好きなドリンクとホットケーキを。どれも美味しく、雰囲気だけじゃなく、食事としても楽しめました。大好き。駐車場から入店まで、子供たちが『ほんとうにお店開いてるの??』と、おどおどしてたとこに、真っ暗で重たい扉を開けた向こうから怪しい光とマスターの声、子供たちの、『うわぁ…ほんとに人がいた!』の流れはリアルジブリ感があって最高でした🌟
面白い空間。まさかの喫茶で、こんなに楽しめるなんて。行かないと面白さはわからないかも~。ま、好みの問題もありますが、ビックリ、ドキドキが好きな方は是非。
2022/7創業60年以上、老舗と言ってもいいでしょう。店舗はゴルフ場の綺麗な松林を抜けた先に有ります。本日は❝マンゴジュース¥500❞に❝トーストセット¥500❞をいただきました。このドリンクと軽食をセットでオーダーすると¥100引きです。そして意外と言っては失礼ですが、お店の方向性と料理は関係ない様です。そしてマスターは明るく、ジョークといたずら好き!お店の雰囲気とは真逆で◎ま、行けば分かりますが、現実は何処なのか?時間を狂わせられる感覚がとにかく楽しい(^○^)帰り道、再び綺麗な松林を抜ける間、また暑さを感じつつ現実に戻りました。支払いは現金のみです。では、ごちそうさまでしたm(_ _)m
怪しい。怪しすぎる…。パートナーに連れられて訪ねた東広島のホラーな喫茶店。外観からして「ここ!?この作業小屋で珈琲とな?」と驚愕しました。詳しいことは書けません。怪しい少年少女博物館など好きな方には是非お勧め、百聞は一見にしかずです。
週一で通っています。 月曜日が定休日でたまーにマスターの用事で閉まっているときがありますが、お一人で経営されてるので仕方ないかと思います。怖いのが苦手な人は外にも眺めのいいオシャレなオープンデッキがあるのでそちらを利用したらいいですよ。
山奥にひっそりとあるホラー喫茶店。広島市内からだと1時間くらいの距離です。マスターのお父様が始められた由緒ある場所。ドライブやツーリングにピッタリ。夏は外でBBQやハロウィンイベントもしています。見晴らしのいい場所にあり外観から物々しく店内はとにかく狂気と下ネタに溢れています。マスターがとにかく気さくな方でトークに長けています。時間を忘れさせてくれるディープスポット。楽しみたいなら是非カウンターに座ってください。デートスポットには最適です。子供連れさんは泣き叫ぶと思います。
20年振りに行きました❗少しスッキリした感じでしたが懐かしかったです。代替わりで息子さんがマスターでしたが、話安くて楽しかった✨友達は悲鳴をあげてましたが😅また、行きたいですね☺️
ずっと行きたかった場所にようやく行けました✨初代のご夫婦は他界されたそうで、今は息子さんがマスターをされています😃私は怪談話大好き、お化け屋敷大好きなので何ともなかったですが、ホラーが苦手な方はお店に入れないとか🤔ホラーというより、店内の照明が幻想的で素敵でした✨あ、カウンターに絶対座るべきですよ😊お話好きなマスターと1時間ほどお喋りしました😄今回は時間がなかったので帰りましたが、またゆっくり訪れたい喫茶店でした😃
名前 |
喫茶 伴天連 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-426-0024 |
住所 |
〒739-0023 広島県東広島市西条町下三永730−289 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

マスターは良い人っぽい👦地の人は楽しんでそう。値段は普通だけどあまり種類はなくて、雰囲気を楽しむ場所かいね🥸