日本一太い桜の木の下で。
小坂中央公園の特徴
春には桜が見事に咲き誇り、散歩が楽しめる場所です。
国の登録有形文化財天使館の近くに位置しています。
子供向けの遊び場と、十分なスペースの遊具が充実しています。
アカシアまつりの時に行きました。イベントがあるととても賑わう場所です。遊具があるので、子ども連れの方が多かったです。緑が多いので、お散歩コースにもいいかもしれません。
今年最後でしょうか、芝生を刈っていました。整備されてて、良い公園だと思います。トイレも綺麗でした。
私の生まれ育った所で約50年ぶりに訪れた場所です。
まだ雪があるが自主トレには最適。
小坂中央公園の一角というか外れに、旧聖園マリア園「天使館」という、国の登録有形文化財の洋館があります。マップ上からは抹消されているのですが、旧聖園マリア園「天使館」で検索してマップを開くとアイコンを確認することが出来ます。天使館の前には当時を偲ぶ彫像が展示されていて、早朝の光が作り出す深い陰影に、今にも動き出しそうなシスターと少女の像を見ることが出来ました。旧聖園マリア園「天使館」は閉業ということでの抹消かと思いますが、このまま地図から消え去るのは非常に勿体ないです。復活してほしいですね-。
トイレの場所が分かりずらかったです。桜の時期に行くと、きれいそうでした。アカシアの花はたいしたことなかったです。
小さい子供には丁度良い遊び場所。お弁当を持ってくればピクニック。芝生あり広いのでキャッチボールも出来ます。バスケットコートとボールがあるのでボール遊びも可能。またトイレも近くにあるし、少しいけばコンビニもあるので便利ですよ。
ニュースに載った日本一太い桜の木を探しに行きました。立派な桜だらけで探すのに一苦労!見事な桜の公園でした。
遊具が充実且つボールを使い遊ぶのに十分なスペース。桜が非常に美しいー。
名前 |
小坂中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

春の桜の花が咲く頃はのんびり散歩するといいですよ。