あっさり魚介、向島ラーメンの魅力!
ラーメン シゲの特徴
向島名産のわけぎたっぷりの向島ラーメンで満足感が得られるお店です。
奈良平打ち麺とブタの背脂入りの醤油スープが楽しめるラーメン屋として人気です。
サイクリングの途中で寄りました。お店の外にはサイクルラックが用意してあり助かりました。オープンしてすぐに来店しましたがお客さんが沢山いました。注文したのはチャーハンと半ラーメンセットです。チャーハンはパラパラでラーメンは少し背脂が入っている感じでしたがあっさり系で美味しかったです。ボリュームもちょうどよいぐらいでした。他にも中華メニューが沢山あったので食べてみたいと思いました。向島ラーメンが有名みたいです。駐車場は少なめでお店の周りに停めている方もいました。
初めて来店。シンプルにラーメン(並)680円をいただきました。背脂が浮いたスープは見た目ほど濃くなく、くどくなく、美味しく飲み干しました。ただ不思議な後味が?麺は平打ち中細でしょうか。ゆで硬さもほどよく、喉ごしツルツルで大盛りでも良かったかな?と思いました。店内は良い感じにカウンターが配列されていて一人で入りやすいです。注文から提供までのスピードも早くいいですね。当然ですが無料駐車場もあります。ごちそうさまでした🙏
おひるー。ここはラーヌンよりチャハハーンが美味いよ。しっとり感で味付けが濃いくて昔はチャーシューゴロゴロだったけど今はわからないくらいになったけど上手いよ。
ハンチャーハンセット 餃子いただきました。なんか 全部 旨い。馴染む~(美味しい惣菜屋さん みたいな感じ )油に旨味が入ってるね!餃子も ヤバイね 好きなタイプ!嫌いじゃない クセになる奴近い内に また 来たいです。
あっさりめの尾道ラーメンに名産のわけぎがたっぷり入った向島ラーメン・大盛を食す。1030円なり。あっさりし過ぎかな?と思いますが、個人の好みによります。炒飯や、+アルファ【ご飯系やおかず】の定食なら、あっさり味の向島ラーメンの良さが引き立つと思います。ラーメン定食は人気のようで夕方5時の開店時には売り切れてました。行くなら、お昼がおすすめです。店内は小綺麗で提供時間も早く良かったです。
向島ラーメン食べました。スープは恐らく豚骨ベースの醤油でしたが、尾道ラーメンのような味で好みの味で美味しかったです。広島県産のわけぎが入っていましたが、お腹も空いていたので、大盛りラーメンにすれば良かったかなとも思いました。
よくある尾道ラーメンとはちょっと違う感じだったけど、それでも美味しいラーメンでした。
▼奥深い味のダシに魅せられ・・・平打ち麺に、ブタの背脂が浮いてる醤油スープ、典型的な尾道ラーメンが味わえるお店です。だけど、スープのダシが普通と違う。奥深いダシになにかの隠し味。甘塩っぱい爽やかなあとあじの正体はいったい何なんだろう?でも美味い。▼行列がないけど美味さは一流観光客にマークされている、尾道のラーメン店は、週末のランチタイムに行列が定番です。だけどラーメン シゲはノーマーク。駅前渡船(とせん)を使って向島に渡れば、美味しいラーメンを行列に並ぶことなく味わえますぞ。▼向島のワケギを使ったラーメン向島特産のわけぎがたっぷり入った「向島ラーメン」がお店のイチオシ。ワケギには健康効果やシワを予防してくれる効果があると店内のPOPに書かれていました。▼駅前渡船の桟橋から徒歩3分お店の場所は、駅前渡船からまっすぐ南に向かい最初の信号を超えてすぐ右手に徒歩3分。しまなみ海道をサイクリングする方は通り道に面しているので便利に立ち寄れますぞ。無料駐車場も完備しています。
シゲセットを頂きました!ラーメンは魚介の出汁を感じ、麺はツルッとした舌触りでとても美味しかったです。セットのチャーシュー丼もかなりボリュームがあってかなりお得感がありました。
名前 |
ラーメン シゲ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-45-3141 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2度目の訪問ラーメンと半チャーハンを注文しました。湯通しした背油はあっさりで元祖尾道ラーメンを彷彿させてくれます。チャーハンもしっかりとした味で旨いです~駐車場も目の前でスムーズに停めれました!