美味しすぎる鴨汁と更に特別な蕎麦。
蕎麦河内鴨料理の店『Sarrasin さらざん』の特徴
名物の鴨つけ蕎麦は甘めのつけ出汁が絶品で病みつきに。
清潔感のあるお店で落ち着いた雰囲気なのでゆっくり過ごせる。
常陸秋そばの喉越しが良く、鴨の柔らかさが際立つ一品です。
お店の裏に無料の駐車場が3台あります。意外と知られてないのか12時30分頃の訪問でしたが停められました。作り手と店内担当の2人でされてるせいか、忙しそうです。お昼はお蕎麦にランチセットと言ってミニミニそぼろ丼と小鉢のおかず?がお蕎麦の金額だけでついてきます。イチオシの鴨つけ蕎麦セットにしました。つけ汁は、美味しくお蕎麦も大盛りにしましたがペロリと食べられます。お蕎麦はあっさりとした細めのお蕎麦なので大盛りでも食べれるのかもしれません。大盛りはプラス330円です。薬味も3種類ついてますので味変出来ますが、お塩が美味しいですね。個人的にはブラックペッパーも美味しいです。つけ汁も美味しかったのですが、味が濃いめの為、飲めないので余りました。ミニミニ丼にかけて食べたいぐらいでした🤤外で順番を待つ時は、日陰もないので日傘とかあったほうがいいかと思います。
お昼に初訪問しました。鴨つけそば(1760円)と河内鴨の唐揚げ小(935円)を注文。一人掛けの席が4席ほどあったので一人でも気兼ねなく入れます。フロア担当のひとが一人しかいなかったのでバッシング(片付け)までなかなか手が回らず少し待ち時間がありました。あまりコシがあるタイプではなく好みの蕎麦ではなかったです、ただつけ汁は美味しく後で出てくる蕎麦湯に七味と一緒に入れて飲むとより美味しかったです。ついでに頼んだ唐揚げは結構固く噛みごたえがありアゴが疲れました、後で調べたらそもそも鴨肉は固いらしいのであれが普通だったんですね、旨みは強かったです。
多方面から「美味しい」と噂を聞いていた“さらざん“さん噂通り美味しい鴨蕎麦でした甘めの鴨のつけ出汁が、とにかく美味しくて、、、。蕎麦湯を入れて最後まで飲み干しましたそばも大盛りにしたらよかったと思うほど、綺麗で美味しかったです今度は夜のコースを食べてみたいです。
蕎麦にしか興味がないので鴨料理の類は一切注文せずでしたが、他の方のレビューを見ると鴨料理も中々良いようなので、次回食してみようかと思いました。その肝心の蕎麦ですが、ほのかな香りがありお塩で先ずはいただきました。見た目は割と粉っぽいのでザラザラしてるのかと思いきや、ツルッツルで喉越し良好。お塩との相性抜群で美味しかったです。次に出汁に浸けて食しましたが、中々良い風味が味わえて良かったです。最初にお塩で食した事により、割と口の中がフラットな状態になっていたのだと思うのですが、程よい味わいで濃くもなく薄くもなくといった感じで、癖が無いのが良かったですね。そして最後にわさびを入れると一気に味が豹変し、全く別物を味わっている気分に!3度味が変わる蕎麦って感じで、個人的には中々良かったです。味わいは良かったですし、女性の接客は丁寧で非常に良かったのですが、一点、時折奥の方から聞こえてくる男性のイキった吠え声が耳障りで、せっかくの良い雰囲気が台無しです。良い物を提供しようと張り切っているのでしょうが、間続きの空間なので声は筒抜けです。黙々と頑張る背中を見せるのが職人ってもんです。営業中、裏方はお客様に声が聞こえない程度に内部でのやり取りするか、それが出来ないなら黙って仕事をしましょう。非常に不快でした。
うーん高いですね〜東京ホワイトの生ビールとかけ蕎麦を注文しました。生ビールは、ほぼモルツにホップを効かせた感じですね。蕎麦に2000円(大盛り)も払いたくないのでかけ蕎麦にしましたが、それにしても高いですね。味は、普通の蕎麦で出汁は少し薄めでしょうか。最後に蕎麦湯を出してくださったのですが、蕎麦湯だけで飲む経験が無いので出汁を少し付けて欲しいですね。ご飯もソボロに味が無いので塩でもあればと思いました。かけ蕎麦と生ビールで2000円以上かかりました、リピートは無いですね。一杯のかけ蕎麦を家族で分けあって食べとと言う話は、遠い昔話ですね。倉敷の美観地区に行ったら東京ホワイトが500円でした。ボラれました‼️
2022年6月に会社の先輩と伺いました。駐車場は店の裏に3台あり、英語で店名が記載。カウンター約5席、テーブル3~4しっかり仕切ってあります。名物鴨つけそば税込み1550円で無料で小さいそぼろごはんと小鉢がつきます。(そぼろはもうすこしかけてくれないと味が感じれないかな)薬味が数種類あり塩につけるのが好みでした。二八そばでのどごしはいいですが匂いは薄いかも。鴨もおいしく、最後に届く蕎麦湯も黒七味を入れると味変になりおいしく飲みました。すごく感じのいい奥様で店の雰囲気も良く上品な空間でした。
「絶品!蕎麦ランチ」前から行ってみたかったお蕎麦屋さんです。隠れ家的な外観も素敵!○鴨つけそば(大盛り+300)○鴨ロース冷製とざる共に小鉢とそぼろご飯付きセットをチョイス薬味から丁寧で河内鴨も最高でした〜♪蕎麦の香りと甘さが引き立つとてもお上品な蕎麦でした。こんなに美味しい蕎麦は初めて!次回は夜行ってみよう!・アクリル板設置あり・個室あり。
平日のオープン直後に来ました。オープン直後だからか先客は無し。「鴨つけそば」「鴨肉の唐揚げ盛り合わせ」「赤ワインのネブリナ」を注文。鴨つけそばは少し濃いめだけど美味しかった。鴨肉の唐揚げは是非注文して欲しい。赤ワインと絶妙に合う。特にせせりの唐揚げはジューシーで最高でした。蕎麦の量が少ないって書き込みがあったけど私は丁度いいかなって思いました。最後に出された蕎麦湯は「少し薄いです」って言われたけど確かにちょっと薄いかな?でも料理の出てくるタイミングもスムーズでまた来たいと思いました。
鴨つけ蕎麦を頂きました。このつけ汁は最高です。鴨の旨味が詰まってます。脂とコクがたまらないつけ汁は蕎麦湯で割って完飲します。ここで鴨の美味しさを知って、ここで鴨つけ蕎麦を知って以来、お蕎麦屋さんで鴨つけ蕎麦を頼むことが増えました。とても美味しいです。女性店員さんはとても良かったです。
名前 |
蕎麦河内鴨料理の店『Sarrasin さらざん』 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3897-9758 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

そばも美味しいけど鴨汁が美味しすぎた並ぶのも納得そばは大盛りがあれそうしたほうが楽しめます。