スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
遍照閣(大師堂) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
お地蔵堂は平成二十年八月十三日早朝倒れてしまったと聞きました遍照閣奉献本尊三佛文久元(1861年)春施主角田弥兵衛大師堂新築大工羽原五平、五月十弐日世話方 佐藤要助・高垣徳助・中野岩吉三佛 真中は弘法大師、左は千手眼観世音菩薩、右は地蔵菩薩現時点では地面に直置きで祀られていますが古い歴史があるので再建して欲しい願望が有ります。追記千田薮路天神坂馬供養碑と同様に、遍照閣にも二基ある。一基は地蔵菩薩+馬一頭もう一基は滅多に見られない地蔵菩薩+牛六頭此の場所から南方向に進んだら、にごり池から山裾、北進行に馬供養碑が四ヵ所、四国八十八ヵ所霊場を兼ねて有ります。