絶品タタキと心温まるおもてなし。
まるみ屋の特徴
歩き遍路さんに優しい、休憩に最適なスポットです。
とろける本マグロのタタキが驚きの安さで楽しめます。
店前の黄色いミカン、土佐文旦と小夏がおすすめです。
お遍路さんに優しいお店です😃‼️#🏖️オアシス🍺
歩き遍路五巡目の者です(^🙏^)この辺りは陽射しが厳しくお店が少ないので、ホントありがたい✨冷たい飲み物を複数本買い、お店の前のベンチにへたり込むのがお約束です 笑。
刺身、タタキがヤバいぐらい美味しい😋本マグロのタタキが、こんなに安いなんて❗次は、お惣菜も、買いたいな。インスタも拝見しました。伊勢海老やながれこのご飯ー食べてみたい‼️
おすすめされ刺身なんてどこもいっしょだろと買いました。それが爆うま。さわらのタタキ初めての食べたけどなんだこれ、うますぎでした。味にうるさい友人もまた買って来てほしいと言われ、私も刺身関係は基本好きではないのですがここはうまいです。持ち帰りの距離をいったらちゃんと氷も入れてくれますよ。
お惣菜のお店ですが、テーブルがひとつあり、その場で買って飲みました。鰹とスマのタタキを美味しくいただきました。
まるみ屋さんのタタキは絶品です!幡多へ行った帰り道にお店が空いているとときおり立ち寄ります。お惣菜屋さんやスーパーで刺身を買うとだいたいの店が真空パックの小袋醤油などがついております。ところがこちらのお店はミニボトルです。なので味がちがいます。最近はどこもかしこも塩タタキが多い。私はネギ、玉ねぎスライス、ポン酢のタタキをだすお店こそが本当のカツオのタタキを知る店だと思います。まさにこのお店のことです。写真を見てわかるように手切りのネギです。 玉ねぎスライスは新タマネギの白さです。生のカツオをキチンと焼いております。ポテトチップスのエンドルフィン作用のように 塩をガツンときかしてカツオをごまかす冷凍生節の塩タタキとはちがいます。またラッキーなことに柏島の本マグロ、イサキ、アジの刺身3点盛りも購入しました。特にアジが最高の味わいでした!
令和元年5月27日 足摺海底館の帰り道 自宅のある鳥取へ向かう途中 まるみ屋さんの店先の黄色いミカンが目にとまり 車を引き返して寄らせていただきました(о´∀`о)見ず知らずの旅行者にもかかわらず とても手厚い親切をして頂き 本当に心温まる思い出ができました 購入した黄色いミカン…土佐文旦と小夏でしたかね?今までに食べたことのない とても美味しいミカンでした また機会があれば寄らせてもらいたいです。
遍路の途中に菓子パンを購入しました。店内に椅子とテーブルが用意されており、店主さんが、休憩してください。と、声を掛けてくださいました。ありがとうございました。
是非とも お寄り下さい🙇
名前 |
まるみ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0880-44-1527 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2024年3月訪問口コミを見て…迷いなくこの日のメインイベントに設定✨15:00少し前に到着迷っているとスマのタタキを薦められ、本マグロのお刺身と購入色々説明して頂いた店主と息子さんと思われる方のお人柄に感謝です本当に口コミ通り購入しやすい価格帯タタキもタタキのたれもこのお店の手作りとの事この日の晩ご飯&晩酌が進みましたいや〜美味しかった✨ご馳走様でした。