カワセミと共に散策する公園。
四万十川野鳥自然公園の特徴
四万十川野鳥自然公園は、バードウォッチングに最適な場所です。
散策路が整備されており、気持ちよく歩けます。
自販機やトイレも完備され、便利な公園です。
雰囲気がトテモ良かったです。池の周りに木立が有りその周りに遊歩道が有ります。所々に椅子が置いてあって座って野鳥を待つ事が出来ます。また池には鴨がユッタリと浮かんでいて心が癒されました。数種類の野鳥は楽しめましたが鳴き声だけの野鳥もいました。お弁当など持っていってノンビリするのも良いと思います。
野鳥好きなんで、このまま維持して欲しいものです。季節ごとに結構な種類の鳥を観察できます。上空にはミサゴやノスリもよく飛んでますよ。
野鳥の観察はしたことがありませんが、駐車場に自動車を止めて休憩したり、少し歩いて気分転換リラックスするには良い場所だと思います。男女別の公衆トイレ、東屋風の休憩所、自動販売機が設置されています。
もっと人が来てよい場所だと思います。横にはグラウンドがありますし、公衆トイレもあります。池をクルッと一回りするとまあまあな運動になります。
池のまわり1周(1.5km)の散策が気持ちいい。四万十川河口近くにあるので、太平洋に続く広い空を見上げながら歩くことになる。自然公園といっても、道は舗装なので靴を履きかえる必要もないし、道幅もゆったりサイズ、広いので横から小動物が現れても、突然•ビックリという心臓への負担はさほどないかな、と思う。四季を感じながら、ゆったりと時間を過ごしたい方におすすめ。できれば、右回りに回ったら、次は左回りで。直後の逆回りでも、意外に違う発見ができるはず。それから、池の反対側の水路も「観せること」を意識して造っているように思う。【追記】野鳥の観察小屋が数カ所あるので、時間があれば利用したら、更に楽しいと思う。望遠鏡持参なら最高!人が散策するスペースと野鳥の生活するスペースが自然な感じに区切られていて、いい感じ。
散歩にオススメです。
カワセミなどの色々な野鳥が、季節によってみえたりします。
静かで、きれいなところです。動物もたくさんいます。ぜひ使ってくださいね。
とても素敵な公園です。散歩にはぴったりです。襲いかける鳥にご注意ください!
名前 |
四万十川野鳥自然公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒787-0160 高知県四万十市間崎字トロイケ1001−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

静かな公園。観光には向かないが、名前の通り野鳥の観察にはうってつけの場所。