白山洞門を眺める無料足湯。
万次郎足湯の特徴
足摺岬の近くに位置する、絶景の無料足湯です。
駐車場が目の前にあり、アクセスが非常に便利です。
足湯からは白山洞門の美しい景色が楽しめます。
足湯は普通です。白山洞門が見れました。
足摺岬へ行く道で、ちょうど道幅が狭くなる入口に位置する足湯。絶景を眺めながらのんびり過ごせるのに、なんと無料!駐車場も道を挟んで向かい側にあり、こちらも無料。あしずり温泉郷10周年を記念して作られたんだとか。源泉がぬるめなのか、温かい足湯と冷たい足湯の2種類がありました。温泉むすめの缶バッジは係員さんがいらっしゃる時のみの販売とのことです。
タオルも100円で販売してました。段々になっており、海と白山洞門をみながら足湯につかることができます。適度な温度。室内綺麗です🎵トイレもあります。
道を挟んで向かいが駐車場足湯は気持ちいいです、入館無料足を拭くタオルのみ100円で販売してました。景色もいいので足摺岬散策したあとによるのが良いですね。
2022年5月に訪問しました。太平洋の雄大な景色を見ながら足湯に浸れます。足湯は3段にわかれており、沢山の人が利用できるようになっています。当然土足厳禁で、足湯のあるベンチまでははだしか靴下でいきましよう。温度は足湯なので控えめですが、気持ちよく浸れる温度です。景色も最高で、これが無料で利用できるのは本当にありがたいですね。あと温泉むすめのあしずり星(あかり)ちゃんのパネルもありました。声優の大空直美さん御本人のサインも。
足摺岬のすぐ側⭐️無料⭐️なかなかの絶景⭐️足摺岬の展望台と天狗の鼻👺に行った後寄るのが吉。疲れが取れます。冷泉もありました。がぬるかった(笑)
無料で、あしずり温泉の足湯と白山洞門の景色を楽しめます。タオルは100円で販売。持参すれば無料です。冷泉に足を浸して休みました。2021年にテレビ番組「出川哲郎の充電させてもらえませんか」でも紹介されています。
足摺岬に近いところにある足湯です。小さな建物ですが道路沿いで看板もあるので、場所は分かりにくくはありません。足湯のみで、全身で入れる温泉はありません。ただ利用無料に加えて、屋内でトイレがあり、更衣室もあるので意外と至れり尽くせりです。駐車場も道路の向かい側ですがあります。そして目玉はやっぱり景勝地である白山同門を見下ろせることでしょうか。同門へは建物を出て右へ少し行ったところから、海岸まで降りることもできます。帰りは階段を上るのが大変ですが^^;
良い湯でした。無料で利用できる足湯です。目の前には絶景が広がってます(あいにくの雨でしたが笑)
名前 |
万次郎足湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0880-88-0988 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

雨のなかで訪れました。誰もいなくて静かに暖かさに包まれ良い眺めに癒やされました。