柏島へ行く前の大衆食堂!
なぎさの特徴
柏島近くの大衆食堂、昔ながらの雰囲気が魅力です。
横浜出身のマスターが手掛ける本格中華のラーメンが絶品です。
ボリューム満点の唐揚げやチャーハンも楽しめる、地元の味です。
昔ながらの食堂って感じでした。唐揚げ定食を頼みましたがすごいボリュームでビックリ。味もまあまあでした……がゴキブリがテーブルの上をはっていたので苦手な人はやめといた方がよいのではと思いました。
柏島から高速に乗る前に大月にある大衆食堂屋なぎさに立ち寄った。店内は昭和な感じと地元の人たちが来店されている感じ。トリプルセットを頼んだら食べきれないボリュームに圧倒される。地元にしっかりお金を落として帰ろう♪
近くの海水浴で遊んだ帰りに立ち寄りました。いかにも食堂と言った感じで、メニューも沢山あって迷いました。家族3人で、醤油ラーメンと味噌ラーメン、そして私はニンニク味噌ラーメンを頂きました。お野菜のボリュームが結構あり、スープのお味も味噌ががしっかり効いてとても美味しく頂きました。私は広島人で、チャーハンを頼んだのですが味付けが斬新で今までに食べた事のないお味でした。やっぱり土地が違うと味付けも違うのかなぁと思いました。駐車場は、小型車なら店の前で良いかと思いますが、ワンボックスクラスなら道路を挟んだ場所に大きな駐車場もあります。美味しい料理を提供いただきありがとうございました。
オーソドックスに美味しい定食屋さん。ここから柏島方面には、確実に開店している&食材(魚など)がある店は無いので貴重な食事処です。壁いっぱいの本棚にあるマンガ類は豊富、90年代に青春を過ごした人には懐かしいラインナップです。
柏島に向かう道中の飲食店がほとんどタイミングが合わず道の駅のスタッフさんに「なぎさ」さんを教えてもらい立ち寄りました!店の雰囲気とか店員さんの人柄とかも含めて良いお店でした!
サンマーメンをさんまラーメンだと勘違いしていた。申し訳ありません。美味しかったです。↓↓さんまラーメンを頼んでみたが、野菜たっぷりのあんかけ五目ラーメンのようなものがでてきた。さんまは出汁に使われてたのだろうか……🤔 野菜はたくさん取れた。
柏島には飲食店が皆無なのでこちらでランチ。田舎の定食屋でラーメンを中心に色々とあります。中でも唐揚げが絶妙に柔らかく美味しいのでラーメン唐揚げ定食を注文。チャーシューも大きくてトロッと美味い。メンマもタップリ。
ラーメンと唐揚げと半チャーハンのセットをいただきました。ラーメンはオーソドックスなくせのない味わいでした。チャーハンはチャーシュー入りでした。わりとしっかり目な味付けでお供のラーメンによくあう味でした。唐揚げは薄衣で香ばしく、ほんのり甘めの味付けでとても美味しかった。一口サイズなのがまた良かったです。個人的に甘めの唐揚げが好きで、中々こういう味付けには巡り会えません。また機会あれば是非よりたいです。ご馳走様でした。
いわゆる地元の食堂。家で食べる味に近い。可もなく不可もなし。灰皿が置いてあったので分煙や禁煙では無いようです。嫌煙家はやめといた方がいいと思います。
名前 |
なぎさ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0880-72-1288 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

安くてボリュームあって満足です。店内喫煙可能。