宿毛のソウルフード、熱々野菜炒め!
天下茶屋 平田店の特徴
強烈なニンニクが効いたオリジナルのタレが魅力の鉄板焼き料理です。
宿毛のソウルフードとして評判の野菜炒め専門店ですので外せません。
豚肉か牛肉のシンプルなメニューで、毎回訪れたくなる美味しさがあります。
豚か牛の野菜炒め。タレが美味しい☆彡味噌汁と漬物がついてきます。土曜日がお休みなので!GWなどは、2時ぐらいには品切れになるのでお早めに☆
お遍路で立ち寄りました。予約しないと完売したら終了らしいので予約しました。何とか早歩きで時間にたどり着きました!豚肉の焼肉でごはん中。タレにこだわりがあるようですが、ちょっと塩からかったです。タレはちょっと薄めないとごはんが想定より進んでしまうので気をつけるべし!歩き遍路してるというのを言ったら熱中症対策飲料もらいました。ありがたや〜 南無大師遍照金剛!
宿毛方面のBグルという事で訪問メニューは牛or豚といたってシンプル鉄板の上で野菜と肉を混ぜ、熱々のままニンニクの効いたオリジナルのタレにinこれぞBグルという感じで、噂に違わぬウマウマでしたごちそうさまでした!
こちらへ来る度に訪問しています。肉野菜炒め的な焼肉で、タレが独特濃厚で美味しいです。ご飯が進みます。男子なら人数×1.5倍で行けると思いますが、野菜も同じく増えるので、無闇な注文をしないよう、注意が必要です。私たちは2人で「牛2+豚1」とかです。ミックスの注文だと「混ぜていいですか?」と聞かれます。もちろんOK。沢山食べる人と同席の時「別盛り」とお願いすると、鉄板に分けて乗せて貰えるようです。近くの席の方が2人前と1人前で分けてました。タレだけの販売もしています。タレにはニンニク(卓上にある瓶)をガッツリ入れてガツガツ食べましょうw白味噌の味噌汁も美味しいです。いつもありがとうございます。
早く行ってみたかったお店です👍やっと行けました😋メニューは簡単で牛肉と豚肉のみ。牛と豚のミックスは出来るみたいですよ👍目の前の鉄板で料理してくれますが、肉の量が想定より少く😅野菜炒め定食というポジションかなーっと感じました。牛肉にごはん大で1,000円でしたが、割高感がありました😂最後の写メは、豚ですがあまり牛と違いがわかりませんね😂
野菜炒めの有名店野菜炒めなのに凄くウマイ❗タレを買って帰って同じ様に作っても同じ味にならないフシギ。
地本に居て、初めて来ました。めっちゃ!美味しい!!!ご飯が進みます。美味しい秘伝のタレも、売ってるみたいです。ホント!美味しい。
お盆休み8月16日11時過ぎて到着。並んでる人は店内に4人先に注文を聞かれます。豚か牛かの何人前かの至ってシンプルなメニューです。豚と牛各1人前とライス中を注文少し待ちましたが、1人でしたが6人席へ案内されました。お座敷と、テーブル席があります。席は鉄板で、調理されたものが運ばれて来ます。タレと、瓶にニンニクが用意されています。七味もありますのでピリ辛にも出来ます。野菜シャキシャキで、間違いなく旨い😋値段は、ちょっと高めかなと感じました。
友人と一緒に食べに行きました!鉄板で焼いて皆でつつくスタイル。にんにくダレが美味しくてご飯が進むっ!お昼時はめちゃんこ混むので、14〜15時くらいがベストかと。また食べに行きます👍
名前 |
天下茶屋 平田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0880-66-0541 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

野菜炒め専門店。専用タレが濃くて後味が甘い!付け過ぎると御飯が大盛りでも足りませんw駐車場は有りますが11時半頃にはいっぱいでした。