丁寧な説明で安心のお産。
産科・婦人科愛和病院の特徴
受付には若いスタッフが常勤しており、安心感があります。
現院長による丁寧な説明で、受診もしやすいです。
妊娠前のブライダルチェックにも対応している病院です。
5年前と昨年に出産し、最近は婦人科で通院しています。スタッフが変わらず長く働いている方が多いのを見ると、いい病院なのかな?と思います。看護師さん助産師さんは年齢が高い方が多く、近所のおばちゃんみたいな感じです。合う人と合わない人がいると思います。私はフレンドリーで良かったです。受付には20代〜30代の方がいます。明るい雰囲気で丁寧で話しやすいです。最近外来の診察室が綺麗になって呼び出しもモニターの番号での呼び出しになり静かで落ち着いた雰囲気になってます。近所だし、お産後も利用しています。アットホームな感じの病院です。
セカンドオピニオンとして受診しました。受け付けの方も感じよく、対応してくれた看護師さんも親身に聞いてくれました。ドクターは土曜日だったので常勤のドクターではなかったけど、女医さんでした。熱心に痛みについて考えてくれて安心できました。初めての女医さんでしたが、とても良い方でした!○木先生です。
何もかもが遅い!検査結果を聞くために早めに予約して行ったのに、1時間病院にいました。診察は「特に問題ありません」で約20秒で終了。会計もかなり待たされました。せっかく家も近くて、医師の腕も良いので良いなと思っていましたが、あと一度だけ行ってみて改善されないなら今後は行かないと思います。
受付は若いスタッフが5.6人いて、交代で2〜3人は必ず座っています。ロビーの掲示板にスタッフの写真が貼ってあります。皆さんとても丁寧な対応ですよ!コロナになってから付き添いが入れませんが、密にならないような対策をしているようで安心して通えます。最近は子供さんも連れてきて良くなっているようですが、大きなお子さんはあまり見うけられません。コロナになってからは予約をしてくるように言われますが、急なときは電話すると対応してもらえました。帰る時にいつも、お大事に!お気をつけてお帰りください!と声をかけてくれます。先日お年寄りの対応をされていた方がとても優しくて、産婦さんじゃない方にも丁寧な対応でほっこりしました♪
以前から通院をしているのに看護師の方に何しにきたの?と言われました。診察に行っているのにその言い方はどうかと思います。先生も最初はすごく対応が良かったのにですが、こちらから質問をするとすごくめんどくさそうに返答をしてきます。
お産も安心してできます。院内はとても綺麗で、スタッフの皆さんもとても優しく、そしてなによりご飯が美味しい❤️産後のメニューだけど見た目も美味しさも全て良し、次また機会がありましたら必ずリピさせていただきます。
以前婦人科で利用しましたが、その時の受付の方が冷たい印象でした。自分の用意不足でその後何度か電話させてもらったのですが、その時の対応が酷かったです。自分が未成年なこともあるのかタメ口で話してきたり、話し方も適当であしらわれている感じがしました。祝日はお休みなのかと確認の電話をかけた時の対応も冷たく、すぐに電話を切られました。もちろん良い方もおられるとは思いますが、対応の悪さが目立ちます。
先生の説明が丁寧で、受診しやすいです。看護師さんも優しいです。名前呼ばれるマイクの音が聞き取りにくいのが、ちょっと困ります。仕方のない事だとは思いますが。病院自体はとても良いです。
妊娠〜出産までお世話になりました。対応・マザークラス・設備どれをとってもいいもので出産を終えた今でもいい病院だったなと思い返しています。ネットでの時間予約と指名ができるので待ち時間が少なくスムーズな検診で助かりました。土曜日は患者が多い分会計が通常より待ちましたがそれでも他院と比べると早い!【対応について】(受付)受付後何をするのか検尿か待機か必ず指示してくれる。妊婦健診で定期的に通院しているとはいえ、日が空くとあれ?これから何するんだっけと忘れる為何気に有り難かったです。(他院ですと言わなくても分かるよねという感じで説明してくれません)帰りも必ず声掛けをしてくれていい気分で帰れます。(先生方)検診時は院長先生を指名していましたが物腰柔らかくたまにお茶目な事を言って場を和ませてくれます。夫同伴の診察の際は夫にも話しかけてくれたり、臨月の痛い内診グリグリには痛い事してごめんね〜との気遣いが嬉しかったです。松尾先生はハッキリきびきびと分かりやすく説明してくれて頼もしかったですし、永塩先生は常に笑顔で優しい口調なのでこちらもつられて笑顔になりました。(看護師・助産師)診察時待ちそうな時には必ず声掛けをしてくれるのでいつまで待たされるのかという事はありません。皆さん本当に明るくて優しいです。入院中にお話した看護助手の方も笑顔がモットーの病院なんですと言っており本当にその通りです。ハッキリと言う方も多いのでメンタルが弱い方は少々気になる部分もあるかと思うが、産前産後とはいえ医療行為に関わる事なので私自身としてはこれでいいと思います。【マザークラス】マタニティヨガの呼吸法はいき見逃しや出産時は本当に役立ちました!マタニティビクスはインストラクターの方の教え方が上手いので初回時でもついていけるし楽しいです!本当にいい産院でまた妊娠する事があればこちらでお世話になりたいです。この度は本当にありがとうございました。
名前 |
産科・婦人科愛和病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-943-3288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

婦人科で受診しました。以前他の病院に通院していたのですが、病院を変えようと思いこちらの病院を受診しました。先生、看護師さん、受付のスタッフの皆さん、とても優しくて丁寧な対応に大変感動しました。安心して受診できる病院です^ ^