伊吹山麓の隠れた滝、訪れてみて!
与九郎滝の特徴
伊吹山の麓に位置し、手軽に訪れることができる滝です。
近くの駐車場から滝まで2~3分でアクセスできるポイントです。
小さな看板が目印の隠れた名所、姉川に注ぐ美しい滝です。
手軽に堪能できる滝です。歩いて5分(子供でも)ただし、急斜面もあるので、気をつけて下さい。
駐車場広い。看板を見付けたら橋を渡って、すぐ下る場所があるので降りてすぐ。少し急で滑りやすい。徒歩5分の看板に偽りなし。
伊吹山の麓にあり、駐車場から歩いて2~3分で行けるお手軽な滝です。5メートル位の滝ですが雨上がりの日に行ったので水量が多く迫力はありました。
ちょっとした滝。行くまでに細い山道をロープを伝って数分歩くことになる。森の中にひっそりとある感じの滝。
規模は大きくないのですが、見事な滝でした。道沿いに看板があるのですが、ナビがないと見逃すかも知れません。駐車場からは草ぼうほうの所を歩いて滝の麓まで降りてゆくのですが、ロープ持って下っていかないと少し危ないかも知れません。皆さんのコメントしている通り、ぬかるんでいたり倒木を跨ぐ時には要注意です。
ひっそりと姉川に注ぎこむ滝でした。そばまで行かないと滝があることはわかりません。案内してもらってよかった。足元が急なので滑らないよう注意が必要です。
道路沿いに看板がありました。駐車スペースも十分あります。通路の入口には滝の由来を説明した看板があります。何度か整備されたようですが、滑り易いところや段の崩れかけたところがありました。滝自体はこじんまりして良いと思います。
看板も、入り口も小さくわかりにくく、駐車場に行くまでの砂利の坂道がとても石が大きく、四駆車じゃないと厳しい(高級車で行くのはお勧めしません)。また、駐車場から少し歩き滝を目指すのですが、その目指すまでの道もとても険しく、急な坂です。(もちろん舗装などされておりません)その道を超えるととても涼しく、綺麗な滝が流れています。
県道沿いに広い駐車場がありますが、看板が小さく分かりにくいです。( ・ω・)ノ
名前 |
与九郎滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

道沿いでGoogleマップの表示が 少しずれた(20メートルくらい?)ところに 駐車場(広場?)に続く細い道があります。看板もあるけど 車だと小さくて分かりにくい💦だいたい徒歩5分くらい。道は細くて 滑りやすいので要注意です。(^∇^)