高知県の尾戸焼・能茶山焼を体感!
尾戸焼窯元・土居製陶所の特徴
高知県伝統の尾戸焼と能茶山焼の窯元です。
尾戸焼の独特な風合いを楽しめる製品が揃っています。
陶器の魅力を体感できる、地元ならではの窯元です。
先日始めてお伺いしました。ギャラリーに入った瞬間は高級感があり場違い感がありましたが、湯飲みやマグカップといった物は1000〜3000円程度で比較的お手頃でした。手持ちがなかったのであまり購入出来なかったため、また今度お伺いする予定です。せっかく地元にこんな焼き物があるので大切にしていきたいですね。
高知県伝統的特産品の尾戸焼(おどやき)・能茶山焼(のうさやまやき)の窯元です。現代の名工・黄綬褒章受賞、いつかギャラリーを拝見させて頂きたいので、只今予習中です。
| 名前 |
尾戸焼窯元・土居製陶所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
088-844-1095 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~17:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平茶碗を購入させて貰いました。とても良いお茶碗で使うのが楽しみです。また丁寧に対応して頂いてありがとうございました。