南知多、美味ハーブティーで癒されよう。
リッコカフェの特徴
白い花の木がたくさんあり、ティーツリーに癒される環境です。
ミニチュアホースのサニーくんが愛らしさを振りまいています。
ハーブティーはお代わり自由で、選べる二種類が嬉しいです。
カフェとしての雰囲気が落ち着いていて、非常に過ごしやすい環境でした。客層が良いのでしょう。他の利用者も静かに、でも楽しく会話しながら過ごされていました。メニューのガレットプレートは非常に美味しいです。私はハーブが飲めないのでりんごジュースでしたが、沢山の種類のハーブがありました。効能が詳しく書いており、読んでいて楽しかったです!
健康的なハーブティで身体があたたまりしたミニチュアホースのサニーくん、めちゃくちゃ癒し系です!!かわいい!!インスタをのぞくと、そのかわいさ満点でした😻
ランチとリース作りがセットになっているメニューで予約させてもらいました!一緒に行った夫はスワッグをつくりました!天気が良かったので自分たちの使いたい植物をお外に摘みにいけました🌷ランチも美味しかったですし、体験もとっても楽しく素敵な時間を過ごすことができました☺️新居のお家に飾るために作りにきましたが、飾るのがとても楽しみです🫧
ポニーのサニー君、可愛かったあ。木枯らしの吹く、昼下がりの真冬のハーブガーデン。さびしくなったのかな、独りになったとたん、ヒヒーンと鳴いてた。柵を開けてほしくて、ご主人を呼んでたのかもしれん、もっとおやつくれ~って、催促かもだな。基本の食事は干し草だそう。ランチを いただいた後、サニー君用のおやつ(セロリ)を特別にもらって、サニー君とふれあう、という予想 してなかった臨時イベントを楽しむことに。サニー君、手のひらの上のセロリをとても美味しそうに 食べてくれました。ちっとも人に負担をかけず、サニー君の口元はとてもソフトで優しい感触。もっ と、欲しそうだったな。お馬さんだと人参をムシャムシャしか頭に浮かんでこないけど、野生の馬 は草が主食だから葉物野菜は好きなんだろうね。ハーブ農園は、今は冬なので地味な景観ではあるものの、大きく育ったハーブがしっかりと根をはって、冬越しをしてた。 ランチのそば粉のガレットは、卵をくずしてトロリとした黄身と、メルティーチーズを熱々のうちにガ レットで包み込んでパクリ。ハムもチーズもちょっといいやつ。普段スーパーで買うハムとチーズ ではありませぬ。チーズ特有のいい感じのクセのある美味しいチーズでした。そば粉100%なので、ふんわりさはなくパリッとした皮で、いわゆるクレープとは違うもの、素朴なこわもてさが あって、こういうのをガレットというのでしょうか。これまで、そば粉のガレットを食べたお店は3店 あって、最初は犬山のリトルワールド、名古屋駅のツインタワーのガレット、半田のビストロソフィ ア。そば粉のガレットはリトルワールドで食べてから大好きになって、食べられるお店を見つけると気もそぞろという感じ。長い間、道路の看板を見てすごく気にになっていたものの、しばらく時 を 過ごしてしまっていてね、ようやく足を運ぶことができて、嬉しかったあ。ん~ガレット好きだわあ。副菜のピクルスも自家製でしょうか、ビネガーが素直(くさくない)で、程よい味付けでした。ミートパテというかソーセージも、◎。豆?野菜がしっかり入っていて味も食感もいい、パテにかけてある、バジルソースもハーブ農園のもので自家製だって、この組み合わせ、かなり美味しい。なんか、書き切れない、行ってみて。ハーブティーも面白いから。デザートは、また日を 改めて食べてみようと、思ってる。
3/8日(水)に約1時間かけて来ましたが、お休みでした。Googleマップでは営業中となっていたので、ちょっとショックでした。ホームページまで見に行ってようやく臨時休業だと知りました。本で見かけて、楽しみにして来ました。ほとんどの方が、Googleマップの情報を頼りにしていると思うので、今後、お休みにするのであれば、そちらの方も編集頂けると大変助かります。3月8日(水)〜3月12日(日)までお休みだそうです。行かれる予定の方はお気をつけて。
ランチとリース作り体験をセットでお願いしました(¥5,200)。ランチはガレットとサラダ、ピクルス、チーズケーキ、ハーブティーがついています。ガレットは2種類から選べて、ハーブソーセージがとても美味しかったです。ハーブティーは8種類くらいある中から二つまで選べます。リース作りは、優しく親切に教えてくださるので、不器用な私でもそれなりに作ることができました。平日の昼間ということもあって他に誰もいなかったので、花も選び放題。ガーデンからもフレッシュな緑を摘んできてくださって たっぷり使えました。一人きりだったのでできませんでしたが、もう少しゆっくり出来るともっと良かったです。
ハーブティーとチーズのスイーツを楽しめました。ハーブティーは自由に二杯選べます。民家を改装していますが白を基調にドライフラワーも飾ってあって落ち着いた雰囲気になってます。
南知多へ食事ドライブに出て、立ち寄ったカフェ。まあ、ミニチュアホースが見たかったんどけど、時間もあるしお茶もしてきました。スッキリとアイスコーヒーにしようと思っていたのですが、アイスコーヒーがなく、ハーブ専門店だったようで私の認識不足でした。併設しているハーブガーデンはカフェ利用者は自由に入場できるとのことでミニチュアホースには会えて良かった。ハーブについては全く知見がなくコメントのしょうがないけれど、お願いしたベリーとローズのソーダは美味しかったです。連れのオーダーしたガレットも少しいただきましたが、ガレットを食べたのはいつだったか思い出せないくらい久々で、コメントが出てきません。かなりポンコツなレビューで申し訳なさてんこ盛りでふす。ただ店内は白を基調として、さまざまなハーブがあり落ち着いた空間になっています。お店へのアプローチがもう少し綺麗ならなお嬉しいです。サニーくんに会えてほんと良かった。
とても、雰囲気がよくて、落ち着ける場所です。ハーブも、いろいろあって、香りも、とても、いいですよ。いろいろ体験出来るので、興味のある方は、是非!是非!
名前 |
リッコカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9945-6768 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初めて寄りました✨白い花の木がたくさんあり、それがティーツリーだと初めてしりました。ガレットとハーブティーをいただき、とってもおいしく、空間にも癒されました🍀