タコ尽くし料理と眺望の絶品。
いすずの特徴
海の目の前に位置し、眺望が抜群の旅館です。
タコ尽くし料理や新鮮な刺し身が楽しめる食事が魅力です。
お部屋のお風呂や大浴場も評価が高く、満足度が高いです。
とても良い旅になりました♪ありがとうございました。【良い点】・たくさんの美味しい新鮮な料理で満足・次々とお料理を運んできてくださったおばさまも親切で良かった・スイッチを押して30分で沸く部屋の露天風呂は最高・部屋のバルコニーからの眺めGOOD・冷房の効きも良い・清潔で綺麗な部屋・畳のいい匂い・別途のシャワー室もちゃんと掃除されていて使いやすい・フロントの人も親切丁寧【悩み】・自動販売機が見当たらず、外に出て買いに行った。館内にあったのかな?
初めての訪問です、海が目の前で眺めは抜群です。エントランスロビーは新しくて若者にも好かれる綺麗で清潔なスペースです。タコが不漁と聞きましたが十分タコ料理を堪能できました。
前評判通りの食事量、美味しい海鮮を頂けました。また館前方すぐに海水浴場があり、子ども連れの海水浴には非常に便の良いロケーションになっています。全てにおいて再度利用したいと思える良さでした!島内にはコンビニはおそらくない(もしかしたらあるかも?)ので、必要なものは持ち込めばいいかと思います。ありがとうございました。
ホテル自体は良い。しかし料理がとにかく塩辛い、そして料理を出すタイミングが遅すぎる。温泉は小さめだがそこまで苦はない。それ以外は普通以上なので濃い味が好きな方はいいかもね。
今回の評価は食事について重点を置きました。美味しい地元の魚、タコ、貝が圧巻で、思う存分、堪能できました。お値段以上です。古い作りなのでお部屋はそれなりなのですが、海側の部屋からは、夕日の中、行き交う船も綺麗です。大浴場も常滑焼きが使われていて、良い感じです。
お部屋のお風呂がすごく良かったです。外より中の方が近代的で綺麗でした。
日間賀島東港から歩いてすぐ、迷うことなくいけました。日帰りの予定だったので、昼食のみこちらで取りました。たこ尽くし、大満足です。苦しいくらいお腹いっぱいになりました。まる茹で?したタコをハサミで切って食べるのも楽しかったです。(お刺身も最高)ホテルらしくちょっとした物販もあり、シーグラスで作った小物とかが可愛かったです。周辺地図なども手に取りやすく、フェリー乗り場に無かったパンフなどもありました。日帰りでも温泉利用はできると聞いたので、次回は海で遊んだあとに利用したいです。
夕食は畳の部屋でしたがテーブルと椅子で座りやすかったです!料理の品数も豊富でした!お風呂もゆっくりと入浴できました。目の前にビーチがあるのが良かったです。
日帰りバスツアーのランチで伺いました。日間賀島東港から歩いてすぐです。日間賀島に着いて1時間くらい自由時間があり、周遊バスに乗ろうとしたら、やっていないとのこと。最繁忙期しか運用していないそうです。ランチまで時間を潰すため、お風呂に入れないかフロントで尋ねたところ、なんとオッケーが。なんとランチを取る場合は、入浴無料だそうです!掃除中なのか、10:30までお待ち下さいとのことでした。タオルはなければ有料なので、持っていればタダで大浴場入れます。露天風呂もあり、壺風呂も2つありました。その後はメインの豪華ランチ。お腹いっぱいで、接客もよく大満足でした。
名前 |
いすず |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-68-2040 |
住所 |
〒470-3504 愛知県知多郡知多郡南知多町日間賀島新井浜15 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日帰りで食事とお風呂を利用しました。他のところと違って、お風呂の利用時間の設定が長いのでとても良心的だと思います。リニューアルされたそうで、お風呂もきれいでしたよ。お食事も満足でした。