ナガシマのてっさ、感動の美味しさ!
アイランドホテル浦島の特徴
河豚のてっさやてっちりが絶品で、特に盛りだくさんな味わいが楽しめます。
日間賀島の小さなホテルで、京都修行の料理長が腕を振るう本格料理が魅力です。
送迎サービスが充実しており、移動の不便さを感じずに安心して滞在できます。
送迎があり、どこでも迎えきてくれるのでとても助かりました。夏なので鱧を頂きましたが鱧の天ぷらが大きくて小骨もなく、とても食べやすかったです。また、お造りはどれもくせがなく臭みがないので美味しくいただけました。土瓶蒸しにも鱧が入っており、こちらは小骨が少しありましたが気にならない程度でとても満足できました。ただ、夏場だからなのか大浴場のお湯がぬるかったのが気になりました。
今回、名鉄の電車旅で日帰り昼食プランでアイランドホテル浦島さんで、昼食を頂きました。女将さんも、とっても素敵で優しい方で料理も本当に美味しかったです7品か8品ぐらいあったので本当に大満足で充実した一日を過ごすことが出来ました😊機会があったらまた、絶対行きたいです。
風呂場の扇風機の、埃の酷いこと掃除は、基本だと思うのですが、どうしてあんなに酷くなるのか疑問です後、布団を片付けてくれた後テーブルの上に、沢山の埃が!部屋の中が、埃っぽいって事ですよね全体的に掃除をしっかりとしてもらいたい。
ハモ料理のハモが大きくて美味しかったです。タコも茹でたてで美味しかったです。島唯一のコンビニも近くにあり便利でした。
タコを食べに行きました。和室でゆったりとした部屋で過ごせます。東港から300mほど歩いたところにありますが、船で着く前に連絡すれば車で迎えに来てくれます。料理も美味しい、部屋もよい。満足でした。
お料理はとっても美味しくて満足です😃女将さんが頑張ってみえて(枕が合わない)と伝えたら直ぐに変えてくれたり食事の説明もしていただきました。ただ、女将さんが1人でしているのか掃除の方が(。・´д`・。)手が回らないのでしょうか( ω-、)古い建物だと思いますがお世辞にも綺麗とはいえなかった( ´-`)
日間賀島の小さなホテル。ちょっと山の上の方にあるので行くのに疲れます。たぶん、連絡したら港まで迎えに来てくれると思います。夕食は海の物中心です(当たり前ですが)。珍味系も出ますので好き嫌いは分かれるところでしょう。タコの足をまるまる一本ゆでた料理が特別においしいです。やわらかくて、味がしっかりして足一本はすぐに食べきってしまします。でも、タコの足一本って結構なボリュームなんですよね。タコだけでおなか一杯になる危険性があるので気を付けましょう。
料理は美味しかったが、どれが何なのか説明が無い。この後何が出てくるのかも説明なし。というか席にスタッフが来ない。食事中に部屋の布団を準備してくれるが、その後テーブルなどに舞ったホコリが凄い。良くも悪くも放ったらかしなので、「おもてなし」という意味では星1かな…ただ、ご飯は美味しい。食べ方すら説明してくれなかったけど。
京都で修行したという料理長の腕が見事。特に前菜は絶品。
名前 |
アイランドホテル浦島 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-68-2356 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

河豚のてっさ、てっちりはナガシマ最高にうまかったですね☺️唐揚げも最後の雑炊、どの料理も美味しかったですね☺️